コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
色々あって、落ち込むことが多く、正直しんどくなってきている。
なんとなく、こんな時にはせめておいしいものを食べて過ごしたいな・・・みんなで楽しみを作りたいな・・・と思って出かけた。
1,500円のランチ。こんなんだけど、それなりに楽しい。その月ごとでメインが変わり、その日ごとでスープが違ってくる。
前菜はいつもどおり4種類から選ぶ。父と母はスモークサーモンを選んだ。父はこれをサラダだと思ったらしく、「とまとたまねぎ(トマト&オニオンと言うファミレスのことを言ってる)より野菜が少ないなー」とぼそっと言った。父は青虫並に野菜が大好き。ちなみに、トマオニではいつも4人前とかのサラダを注文して、店員が人数分の取り皿を持ってきてくれても「なんで、こんなに皿を持ってきてくれたんやろ?」と不思議そうに言い、一人で食べまくるという・・・・(苦笑)おにぎりとサラダが大好きな父です。
私と妹が選んだ鶉のもも肉のコンフィ。温かくて皮の部分とかがパリパリしておいしい。いつも、私はこれを選んでる。
スープは私は本日のスープということで、ソラマメのポタージュ。他の3人は野菜たっぷりのスープを選択。父は「野菜がいっぱい」と喜んでました。
メインの料理。豚肉のコトコト煮た料理だそうです。周りについてる粒々はフランス製のマスタード。シェフがわざわざ説明に来てくれて、「これは、フランス製のマスタードです。辛くないですので、つけてみてください。つけると風味がでていいです」というようなことを言ってくれた。みんなでマスタードを付けてみたら、本当に辛くなかった。この中に、かぶらが入っていた。父はそれを食べた後、「なんかラッキョみたいなのがおいしかったなー」と喜んでいた。。。。。ラッキョちゃうちゅーねん!!!おいしいものがお腹に入れば、なんでもいい父だった。。。。
デザートは、ヨーグルトと金柑のソルベというのを私が選択。父と母は「読んでもなにかわからない」と言うので、「クレームブリュレにしたら?プリンみたいな感じのものやし」と言うとそれにしていた。妹はマンゴーのムース。
その後、お茶が出てきた。父はアールグレイのアイスティ、母はアイスコーヒー、妹はオレンジジュース、私はアイスワインティ。(ただし、私のはアイスワインティとなっていたけど、ホットでしたwww)すると、またしても父がアールグレイを飲んで「強烈にうまい!」とまぁ、それはいいんですが、ストローを突き刺してくれてたのにそれをとってしまって直接がぶがぶ飲み始めたの。でも、氷ばっかりが口に入ってきたみたいで・・・・「お父さん、そんなになるから、ストローがあるんでしょ。ストローを使いなさい」と私が言うと、「強烈にうまいから、一気に飲みたかったんや」と
まぁ、何でもいいですが・・・・(^^;)
そんな感じでした。
なんとなく、こんな時にはせめておいしいものを食べて過ごしたいな・・・みんなで楽しみを作りたいな・・・と思って出かけた。
1,500円のランチ。こんなんだけど、それなりに楽しい。その月ごとでメインが変わり、その日ごとでスープが違ってくる。
前菜はいつもどおり4種類から選ぶ。父と母はスモークサーモンを選んだ。父はこれをサラダだと思ったらしく、「とまとたまねぎ(トマト&オニオンと言うファミレスのことを言ってる)より野菜が少ないなー」とぼそっと言った。父は青虫並に野菜が大好き。ちなみに、トマオニではいつも4人前とかのサラダを注文して、店員が人数分の取り皿を持ってきてくれても「なんで、こんなに皿を持ってきてくれたんやろ?」と不思議そうに言い、一人で食べまくるという・・・・(苦笑)おにぎりとサラダが大好きな父です。
私と妹が選んだ鶉のもも肉のコンフィ。温かくて皮の部分とかがパリパリしておいしい。いつも、私はこれを選んでる。
スープは私は本日のスープということで、ソラマメのポタージュ。他の3人は野菜たっぷりのスープを選択。父は「野菜がいっぱい」と喜んでました。
メインの料理。豚肉のコトコト煮た料理だそうです。周りについてる粒々はフランス製のマスタード。シェフがわざわざ説明に来てくれて、「これは、フランス製のマスタードです。辛くないですので、つけてみてください。つけると風味がでていいです」というようなことを言ってくれた。みんなでマスタードを付けてみたら、本当に辛くなかった。この中に、かぶらが入っていた。父はそれを食べた後、「なんかラッキョみたいなのがおいしかったなー」と喜んでいた。。。。。ラッキョちゃうちゅーねん!!!おいしいものがお腹に入れば、なんでもいい父だった。。。。
デザートは、ヨーグルトと金柑のソルベというのを私が選択。父と母は「読んでもなにかわからない」と言うので、「クレームブリュレにしたら?プリンみたいな感じのものやし」と言うとそれにしていた。妹はマンゴーのムース。
その後、お茶が出てきた。父はアールグレイのアイスティ、母はアイスコーヒー、妹はオレンジジュース、私はアイスワインティ。(ただし、私のはアイスワインティとなっていたけど、ホットでしたwww)すると、またしても父がアールグレイを飲んで「強烈にうまい!」とまぁ、それはいいんですが、ストローを突き刺してくれてたのにそれをとってしまって直接がぶがぶ飲み始めたの。でも、氷ばっかりが口に入ってきたみたいで・・・・「お父さん、そんなになるから、ストローがあるんでしょ。ストローを使いなさい」と私が言うと、「強烈にうまいから、一気に飲みたかったんや」と
まぁ、何でもいいですが・・・・(^^;)
そんな感じでした。
PR
ご飯です。恒例ですね。他に写真ないのか??って感じですがwwww
1日目は、お昼にラーメン。そして、夜にめざましテレビ???みたいな感じの店に。銀座にあったの。まぁ、普通のお店・・・・と思った。案外メニューが少なかったな。
2日目のランチは、中華。って、これは友達のご飯。チャーハンにお肉の焼いたのがいっぱいかかってあるみたいな感じ。
リカのはこっち。鶏肉のから揚げみたいなのがご飯にのっけてあって、サラダがついてるの。
夜は築地でお寿司。・・・・んー、微妙。高いお店ならおそらくおいしかったのかも。でも、リカたちが行ったお店はチェーン店なんだって。値段はそんなに高いわけでもなかったんだけど。だからかな。。。。微妙。(白身魚のひらめが臭いと感じるなんてありえない。。。。と思ったんだけど。。。。)店選びは大切かも。。。。
最終日。ツバメキッチン???とか言うお店。ジャガイモはおいしかった。ハンバーグはリカよくわかんないwww(ごめんなさい。ハンバーグがあまり好きじゃないんです・・・・)
お友達のハンバーグ。お友達も、ハンバーグよりジャガイモがおいしかったwwwと言ってたwwwwしかし、ここのお店めっちゃ人気なのか、人がいっぱいだったよwwww
最終日のおやつ。空港で食べましたwwww
さて、めっちゃおまけ画像です。
実は、東京に行く前に食べたのがパンダの肉まん。。。。かわいすぎ・・・と頼んでしまった。しかし、食べるときは半分に割ってしまうwwww(かわいそーwwww)本当は、東京にお土産にもって行きたかったwwww(爆笑)
1日目は、お昼にラーメン。そして、夜にめざましテレビ???みたいな感じの店に。銀座にあったの。まぁ、普通のお店・・・・と思った。案外メニューが少なかったな。
2日目のランチは、中華。って、これは友達のご飯。チャーハンにお肉の焼いたのがいっぱいかかってあるみたいな感じ。
リカのはこっち。鶏肉のから揚げみたいなのがご飯にのっけてあって、サラダがついてるの。
夜は築地でお寿司。・・・・んー、微妙。高いお店ならおそらくおいしかったのかも。でも、リカたちが行ったお店はチェーン店なんだって。値段はそんなに高いわけでもなかったんだけど。だからかな。。。。微妙。(白身魚のひらめが臭いと感じるなんてありえない。。。。と思ったんだけど。。。。)店選びは大切かも。。。。
最終日。ツバメキッチン???とか言うお店。ジャガイモはおいしかった。ハンバーグはリカよくわかんないwww(ごめんなさい。ハンバーグがあまり好きじゃないんです・・・・)
お友達のハンバーグ。お友達も、ハンバーグよりジャガイモがおいしかったwwwと言ってたwwwwしかし、ここのお店めっちゃ人気なのか、人がいっぱいだったよwwww
最終日のおやつ。空港で食べましたwwww
さて、めっちゃおまけ画像です。
実は、東京に行く前に食べたのがパンダの肉まん。。。。かわいすぎ・・・と頼んでしまった。しかし、食べるときは半分に割ってしまうwwww(かわいそーwwww)本当は、東京にお土産にもって行きたかったwwww(爆笑)