コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
奈良といえば飛鳥!
飛鳥の地にいってみたい!!!とずーーーーーっと思っていたんだけど、なかなか行く機会に恵まれず。
今回は、思い切っていってみました。
バスでまわる予定だったのに、なぜかサイクリングに。。。。
暑くて死に掛けてるのにサイクリング。。。。ほんまに死にそうでした。
まずは、高松塚古墳へ。
かなり整備されてます。
高松塚古墳のあたりには、他にも古墳があるようでした。が、もう最初から暑くてへばっていた私は、一直線に高松塚古墳へ。
資料館を見た後、古墳を見て終了。暑さにばてていた私は、「もういい」と去りました。
が、後から戻ってくるんですよ。妹に騙されて。
なんか、ここにはいっぱい人がいたのですが、帰ろうとしていた時に妹が「あの古墳は、人がいっぱいいた。多分、中に入れるんやで。」・・・・それを聞いた私は、暑さのせいで頭がぼーっとしていたので、「なにーーーーーーー!!!もう一回行くぞ!」と自転車を飛ばしまくってまた高松塚古墳にきたんですよ。でも、入れるわけないですよね。あんなに壁画にカビがどうのこうのとかって問題になってたりとかするのに入れてもらえるわけない。完璧、妹に騙されましたねwwwww
亀石。ここで、思いっきり修学旅行かなんかの中学生みたいな子たちに会いました。写真とろうって言い出して、いきなり亀石に登り始めて、唖然。横に看板があり「石にのぼったりしないように」とあるわけです。つか・・・文化財に登ったりするとかダメに決まってるやろ!!!その中の一人の子が、「登ったらあかんってかいてあるで」と言うと「うそ?!ほんまに?!」って言い出したので、私が「当たり前や!!」って思わず言うてしもた。ゾロゾロとみんなおりてましたけどね。
文化財は傷つけたりしないように、大事にしなくてはね。みんなの宝物ですから。
飛鳥の地にいってみたい!!!とずーーーーーっと思っていたんだけど、なかなか行く機会に恵まれず。
今回は、思い切っていってみました。
バスでまわる予定だったのに、なぜかサイクリングに。。。。
暑くて死に掛けてるのにサイクリング。。。。ほんまに死にそうでした。
まずは、高松塚古墳へ。
かなり整備されてます。
高松塚古墳のあたりには、他にも古墳があるようでした。が、もう最初から暑くてへばっていた私は、一直線に高松塚古墳へ。
資料館を見た後、古墳を見て終了。暑さにばてていた私は、「もういい」と去りました。
が、後から戻ってくるんですよ。妹に騙されて。
なんか、ここにはいっぱい人がいたのですが、帰ろうとしていた時に妹が「あの古墳は、人がいっぱいいた。多分、中に入れるんやで。」・・・・それを聞いた私は、暑さのせいで頭がぼーっとしていたので、「なにーーーーーーー!!!もう一回行くぞ!」と自転車を飛ばしまくってまた高松塚古墳にきたんですよ。でも、入れるわけないですよね。あんなに壁画にカビがどうのこうのとかって問題になってたりとかするのに入れてもらえるわけない。完璧、妹に騙されましたねwwwww
亀石。ここで、思いっきり修学旅行かなんかの中学生みたいな子たちに会いました。写真とろうって言い出して、いきなり亀石に登り始めて、唖然。横に看板があり「石にのぼったりしないように」とあるわけです。つか・・・文化財に登ったりするとかダメに決まってるやろ!!!その中の一人の子が、「登ったらあかんってかいてあるで」と言うと「うそ?!ほんまに?!」って言い出したので、私が「当たり前や!!」って思わず言うてしもた。ゾロゾロとみんなおりてましたけどね。
文化財は傷つけたりしないように、大事にしなくてはね。みんなの宝物ですから。
PR
ならまちでランチをした後、すぐ近くの今西家書院へいってみました。
室町時代に作られたものらしいです。
「写真撮影はしてはいけないんですよね?」と聞いてみたところ、撮ってもいいですとのこと。
「いいんですか?」と聞いたら、どうぞどうぞと言ってくれました。
(パンフレットには、「営利目的の写真撮影はご遠慮ください」とあるんだけど、営利目的じゃないからよかったみたいです。)
入り口。どうやら、中でお茶とかも飲めるようで、看板にそう書いてありました。
門をくぐるとこんな感じ。
庭のほうを見てみたら、手入れされている方がいました。
開けっ放しにすると蚊が入るんでしょうね。蚊取り線香をたいていました。
裏の方にまわると、セミが飛んでいくのが見えました。
その日は、お食事をたのんでいた人がいたようで、お客さんがいました。
室町時代からあるなんて・・・すごいなぁ。。。。とか思いながら見ました。
室町時代に作られたものらしいです。
「写真撮影はしてはいけないんですよね?」と聞いてみたところ、撮ってもいいですとのこと。
「いいんですか?」と聞いたら、どうぞどうぞと言ってくれました。
(パンフレットには、「営利目的の写真撮影はご遠慮ください」とあるんだけど、営利目的じゃないからよかったみたいです。)
入り口。どうやら、中でお茶とかも飲めるようで、看板にそう書いてありました。
門をくぐるとこんな感じ。
庭のほうを見てみたら、手入れされている方がいました。
開けっ放しにすると蚊が入るんでしょうね。蚊取り線香をたいていました。
裏の方にまわると、セミが飛んでいくのが見えました。
その日は、お食事をたのんでいた人がいたようで、お客さんがいました。
室町時代からあるなんて・・・すごいなぁ。。。。とか思いながら見ました。
暑いのに暑い奈良へ・・・。
いや、ほんまに暑かった・・・。やばいくらい暑かったです。
ホテルの部屋。入った瞬間にもわーん。普通に34度とか温度計表示出てたし!!部屋の中でこれかい!!!とか思って、クーラーを25度でつけて冷やしましたけど。。。。。(冷えたら28度に戻しました。)
ま、そんな中、興福寺へ。
実は、道に迷った。できるだけ、歩きたくない。暑すぎる。でも、道に迷う。最悪。仕方なく、町の人に道を聞く。。。。と言う感じの始まり。
狙いは、阿修羅像。よく歴史の教科書でみたような阿修羅像。妹が見たがってる阿修羅像。
とりあえず、共通券買わなきゃ。。。。掃除をしているお姉さんにどこで買えばいいのか聞いて、そちらの方へ。
奈良と言えば鹿。興福寺にもいましたよ。
こんなところにも鹿が!!!!
まぁ、そんな感じで無事、お参りを済ませ、宝物館で阿修羅像などの仏像を拝観してきました。
阿修羅像は、やっぱり美しいね。
いや、ほんまに暑かった・・・。やばいくらい暑かったです。
ホテルの部屋。入った瞬間にもわーん。普通に34度とか温度計表示出てたし!!部屋の中でこれかい!!!とか思って、クーラーを25度でつけて冷やしましたけど。。。。。(冷えたら28度に戻しました。)
ま、そんな中、興福寺へ。
実は、道に迷った。できるだけ、歩きたくない。暑すぎる。でも、道に迷う。最悪。仕方なく、町の人に道を聞く。。。。と言う感じの始まり。
狙いは、阿修羅像。よく歴史の教科書でみたような阿修羅像。妹が見たがってる阿修羅像。
とりあえず、共通券買わなきゃ。。。。掃除をしているお姉さんにどこで買えばいいのか聞いて、そちらの方へ。
奈良と言えば鹿。興福寺にもいましたよ。
こんなところにも鹿が!!!!
まぁ、そんな感じで無事、お参りを済ませ、宝物館で阿修羅像などの仏像を拝観してきました。
阿修羅像は、やっぱり美しいね。