コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、杜塾美術館を出て少し歩くと、郷土資料館があります。
ここには、色んなものが展示してましたよ。ここで、津和野の古地図を購入。何に使うわけでもないけど、眺めると面白そうだったから。w
少し歩くと広場があって、こんな銅像が。お祭りの様子ですね。
門だけしかありません。家老多胡家表門。おうちはないけど、門だけありました。
津和野と言えば、鯉ですね。
みんなまるまるしてます。萩の鯉よりずっと太ってるw
藩校養老館です。
中に入ってみました。
昔はみんなここで、お勉強したり、剣術を習ったりしていたんですね。
更に少し歩いていくと。。。。うわっ!レトロな役場!!!すごいなーと思いました。
津和野カトリック教会。建物はきれいですね。中には、キリスト教の弾圧の歴史の展示などがありました。
ここには、色んなものが展示してましたよ。ここで、津和野の古地図を購入。何に使うわけでもないけど、眺めると面白そうだったから。w
少し歩くと広場があって、こんな銅像が。お祭りの様子ですね。
門だけしかありません。家老多胡家表門。おうちはないけど、門だけありました。
津和野と言えば、鯉ですね。
みんなまるまるしてます。萩の鯉よりずっと太ってるw
藩校養老館です。
中に入ってみました。
昔はみんなここで、お勉強したり、剣術を習ったりしていたんですね。
更に少し歩いていくと。。。。うわっ!レトロな役場!!!すごいなーと思いました。
津和野カトリック教会。建物はきれいですね。中には、キリスト教の弾圧の歴史の展示などがありました。
PR
この記事にコメントする