コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブタグッズを買ったその日は、エステの日でして。(エステって言っても、脱毛に行ってるだけなんだけどね。)脱毛の方はさっさと終わっちゃうんですよ。ものの10分ほどで。だから、妹は車で待ってるんです。で、一緒に買い物とかするわけです。
今回は、ホワイトデーのお返しを買いに行ったわけですが。(従姉にチョコをもらったので。)
欲張りプレートと言うケーキとかちょこちょこのってるのにしました。飲み物は妹がカフェオレ、リカがティーソーダ。ちなみに、妹の手が写ってます。
シフォンケーキとブラウニーとなんかよくわからないケーキみたいなのは妹が。リカはベイクドチーズケーキとガトーショコラ、クレームブリュレを食べました。
普通のより小さいので、ガトーショコラ、ベイクドチーズケーキまではよかった・・・がクレームブリュレはきつかったわ・・・・。ちょっと残した。今度からは欲張るのはやめようと思います。ぶwww
あ、ベイクドチーズケーキ。前に友達が食べたとき、パサパサしてると言ってたけど、そうかなー?普通のチーズケーキとベイクドチーズケーキって比べたら、ベイクドチーズケーキの方が水分が少ない感じになるのはしょうがないと思うの。リカは、断然ベイクドチーズケーキの方が好きなんだけど。それに、おいしいと思ったんだけどなー。パサパサ感はなかった。ガトーショコラはいつもどおり味が濃厚。
今回は、ホワイトデーのお返しを買いに行ったわけですが。(従姉にチョコをもらったので。)
欲張りプレートと言うケーキとかちょこちょこのってるのにしました。飲み物は妹がカフェオレ、リカがティーソーダ。ちなみに、妹の手が写ってます。
シフォンケーキとブラウニーとなんかよくわからないケーキみたいなのは妹が。リカはベイクドチーズケーキとガトーショコラ、クレームブリュレを食べました。
普通のより小さいので、ガトーショコラ、ベイクドチーズケーキまではよかった・・・がクレームブリュレはきつかったわ・・・・。ちょっと残した。今度からは欲張るのはやめようと思います。ぶwww
あ、ベイクドチーズケーキ。前に友達が食べたとき、パサパサしてると言ってたけど、そうかなー?普通のチーズケーキとベイクドチーズケーキって比べたら、ベイクドチーズケーキの方が水分が少ない感じになるのはしょうがないと思うの。リカは、断然ベイクドチーズケーキの方が好きなんだけど。それに、おいしいと思ったんだけどなー。パサパサ感はなかった。ガトーショコラはいつもどおり味が濃厚。
いがりさんのご希望により、チョコレートのアップを。
バレンタインデー前に買ったのはこの4つ。
まず左下のカンカンのチョコレート。これはMary'sのアーモンドチョコでした。なんでこれを買ったのかというと、チョコは普通のあのアーモンドチョコですが、カンカンに豚さんがついてるの。それがね、よかったの。wwwカンカンだとその後、カンカンを使えると言うのもいいのですw(おそらく、ヘアアクセサリーを入れる箱になります。)
これは、右下のピンクのやつね。豚のストラップ付き。リカは豚が大好き。この中身もこんなチョコレートが詰まっているらしいのです。(まだ食べてないけどwwww)見本にはピンクの豚さんと茶色の豚さんがいました。モントワールとか言うとこのらしいです。食べたことないし、おいしいかどうかわからないけど、豚さんがかわいいので、なんでもいいです!
続きまして、右上。これはモロゾフのちょこだったかな。うさちゃんが付いていたので、買いました。が、人にあげました。重い荷物を持ってもらったので、よかったらどうぞって渡しました。だから、食べてないー。
最後は左上のローゼンハイムのフォンダン生チョコレート。味はおいしいし好みだけど、なんか半練りみたいな感じだったwwww
これは従姉からもらったチョコレート。これは風月堂だったかな?
中身はこんな感じ。下のピンクのバラのチョコと金色の包み紙でくるまれてるチョコになんだかバラの香料が入っているような感じで。不思議だったー。
バレンタインデー前に買ったのはこの4つ。
まず左下のカンカンのチョコレート。これはMary'sのアーモンドチョコでした。なんでこれを買ったのかというと、チョコは普通のあのアーモンドチョコですが、カンカンに豚さんがついてるの。それがね、よかったの。wwwカンカンだとその後、カンカンを使えると言うのもいいのですw(おそらく、ヘアアクセサリーを入れる箱になります。)
これは、右下のピンクのやつね。豚のストラップ付き。リカは豚が大好き。この中身もこんなチョコレートが詰まっているらしいのです。(まだ食べてないけどwwww)見本にはピンクの豚さんと茶色の豚さんがいました。モントワールとか言うとこのらしいです。食べたことないし、おいしいかどうかわからないけど、豚さんがかわいいので、なんでもいいです!
続きまして、右上。これはモロゾフのちょこだったかな。うさちゃんが付いていたので、買いました。が、人にあげました。重い荷物を持ってもらったので、よかったらどうぞって渡しました。だから、食べてないー。
最後は左上のローゼンハイムのフォンダン生チョコレート。味はおいしいし好みだけど、なんか半練りみたいな感じだったwwww
これは従姉からもらったチョコレート。これは風月堂だったかな?
中身はこんな感じ。下のピンクのバラのチョコと金色の包み紙でくるまれてるチョコになんだかバラの香料が入っているような感じで。不思議だったー。
またしても、バナナケーキですか。。。。と言う感じですが。年に何回かつくってます。
今回なんでかいつものレシピが見つからず、じゃ、これでいいかーって一番最初に見つけたので、金曜日に作ってみました。これが、なんかアーモンドプードルが入ったやつだったのです。。。。
いつもと作り方が違うのです。いつもなら、バターを練って作るんですが、これは溶かしバターで作るになってました。バナナの量も150gだったので、1本だけ。勝手にチョコレートも入れてみました。味は、まずくはないのですが・・・なんなんだろうな・・・・何かが違う!!!なのです。やっぱバナナの量がたりない???いつもの味じゃない!!!!
なんだか不完全燃焼気味な私のところに、メールが。「バナナケーキくれ!」・・・・ええええええええ。もう切っちゃったんですが。。。。。と言うわけで、本日またしても作ってみたわけです。
今回のは、バターを練って作るいつものやつです。しかも、バナナの量はいつものとおり、4本。ぎっしりバナナなんですが。。。。wwww
あは・・・ちょっとこんがりしすぎましたわ。。。。w昨日のは170度で35分。今日のは180度で55分。実際、30分過ぎぐらいに見てみたのですが、確かに全然今日のは焼けてない。途中で130度ぐらいに落とそうかなと思ったんだけど(表面がかなり色づいていたので)、まぁ、そのまま焼いちゃえと焼いたらこうなりました。
そして、「いや~、焼けたけど、こんがりすぎやろwww」って写真とってメールしたところ、「それでいい」とのことだったので、あげました。後でメールが来て、おいしかったそうです。バナナがぎっしりで、おいしいとのこと。一人で食べたいって書いてあったけど・・・・これ案外、重さあるよ?一人で食べるって無茶やで・・・
今回なんでかいつものレシピが見つからず、じゃ、これでいいかーって一番最初に見つけたので、金曜日に作ってみました。これが、なんかアーモンドプードルが入ったやつだったのです。。。。
いつもと作り方が違うのです。いつもなら、バターを練って作るんですが、これは溶かしバターで作るになってました。バナナの量も150gだったので、1本だけ。勝手にチョコレートも入れてみました。味は、まずくはないのですが・・・なんなんだろうな・・・・何かが違う!!!なのです。やっぱバナナの量がたりない???いつもの味じゃない!!!!
なんだか不完全燃焼気味な私のところに、メールが。「バナナケーキくれ!」・・・・ええええええええ。もう切っちゃったんですが。。。。。と言うわけで、本日またしても作ってみたわけです。
今回のは、バターを練って作るいつものやつです。しかも、バナナの量はいつものとおり、4本。ぎっしりバナナなんですが。。。。wwww
あは・・・ちょっとこんがりしすぎましたわ。。。。w昨日のは170度で35分。今日のは180度で55分。実際、30分過ぎぐらいに見てみたのですが、確かに全然今日のは焼けてない。途中で130度ぐらいに落とそうかなと思ったんだけど(表面がかなり色づいていたので)、まぁ、そのまま焼いちゃえと焼いたらこうなりました。
そして、「いや~、焼けたけど、こんがりすぎやろwww」って写真とってメールしたところ、「それでいい」とのことだったので、あげました。後でメールが来て、おいしかったそうです。バナナがぎっしりで、おいしいとのこと。一人で食べたいって書いてあったけど・・・・これ案外、重さあるよ?一人で食べるって無茶やで・・・
あほみたいにいっぱい芋があるので、スイートポテトを作ってみました。
個人的に好きなのが、フィナンシエ、バナナケーキ、ガレット・ブルトンヌ、スイートポテトです。フィナンシエ以外は時々作ってます。
フィナンシエは、案外色んなところで手に入るし、どれを食べてもおいしいんですよwwwよほどのことがない限りwwww今までまずいのには当たったことがありません。フィナンシエのおいしさと言ったら・・・たまりませんなwwwマドレーヌと同じちゃうん?とかたまに言われるんですが、全然違います!
バナナケーキは案外売ってません。見かけません。ある日、お店で売っていたのをもらいました。が、これは全然好みの味ではなかった。。。。。と言うわけで、バナナケーキは作ります。
ガレット・ブルトンヌは・・・たまーに売ってるかなー。おいしいし、大好きなんだけど、あんまり手に入らないので、たまに作ります。
そして、どこででも簡単に手に入るスイートポテト。。。。なのになぜ作るのか?!1つには、芋がたくさんあるから。じゃなきゃ、つくりませんwwwそして、もう一つ・・・・・実は、スイートポテトって好みの味かそうじゃないか・・・・これものすごくはっきり別れるんです。。。。。買ってみて、食べてまずかったらガッカリです。。。。その点、自分で作る場合はいつも同じレシピなので、同じ味になるのですよ。ぶwww
と言うわけで、スイートポテトは1年に何回か作ってます。
レシピは、芋1キロで、裏ごしして正味500gって言うことでなってたけど、芋が多かった。。。。おそらく最初から2,3キロはあったんだと思う。裏ごしして1キロはありましたから。。。。重さをはかろうとしたら、お母さんが、勝手にもう蒸し器に放り込んでた・・・・と言うわけで、「絶対、芋が多い。。。。。」と思っていたんだけど、お母さんは「お墓と買い物にいってくる」と出かけてしまい。。。。。。
お芋が蒸しあがり。。。。。暑いうちに皮をむいて、裏ごし!!!なわけなんだけど、裏ごし。。。。力がいる仕事は私には向かない。。。。。。必死になってやっていたら、妹がやってきて手伝ってくれた。。。。私、明日は絶対筋肉痛になるわ。。。。。
その後、卵黄とか砂糖とかバターとかをまぜまぜして、カップに入れてお絵かきして。。。(搾り出しは力のない私には無理なので、フォークでクルンクルン表面にお絵かきします。)
そして、焼きあがりました。めでたしめでたし。
今日はね、こんなに天気がよかったんだよー。なのに、お外にも出ずに、お芋してました。
個人的に好きなのが、フィナンシエ、バナナケーキ、ガレット・ブルトンヌ、スイートポテトです。フィナンシエ以外は時々作ってます。
フィナンシエは、案外色んなところで手に入るし、どれを食べてもおいしいんですよwwwよほどのことがない限りwwww今までまずいのには当たったことがありません。フィナンシエのおいしさと言ったら・・・たまりませんなwwwマドレーヌと同じちゃうん?とかたまに言われるんですが、全然違います!
バナナケーキは案外売ってません。見かけません。ある日、お店で売っていたのをもらいました。が、これは全然好みの味ではなかった。。。。。と言うわけで、バナナケーキは作ります。
ガレット・ブルトンヌは・・・たまーに売ってるかなー。おいしいし、大好きなんだけど、あんまり手に入らないので、たまに作ります。
そして、どこででも簡単に手に入るスイートポテト。。。。なのになぜ作るのか?!1つには、芋がたくさんあるから。じゃなきゃ、つくりませんwwwそして、もう一つ・・・・・実は、スイートポテトって好みの味かそうじゃないか・・・・これものすごくはっきり別れるんです。。。。。買ってみて、食べてまずかったらガッカリです。。。。その点、自分で作る場合はいつも同じレシピなので、同じ味になるのですよ。ぶwww
と言うわけで、スイートポテトは1年に何回か作ってます。
レシピは、芋1キロで、裏ごしして正味500gって言うことでなってたけど、芋が多かった。。。。おそらく最初から2,3キロはあったんだと思う。裏ごしして1キロはありましたから。。。。重さをはかろうとしたら、お母さんが、勝手にもう蒸し器に放り込んでた・・・・と言うわけで、「絶対、芋が多い。。。。。」と思っていたんだけど、お母さんは「お墓と買い物にいってくる」と出かけてしまい。。。。。。
お芋が蒸しあがり。。。。。暑いうちに皮をむいて、裏ごし!!!なわけなんだけど、裏ごし。。。。力がいる仕事は私には向かない。。。。。。必死になってやっていたら、妹がやってきて手伝ってくれた。。。。私、明日は絶対筋肉痛になるわ。。。。。
その後、卵黄とか砂糖とかバターとかをまぜまぜして、カップに入れてお絵かきして。。。(搾り出しは力のない私には無理なので、フォークでクルンクルン表面にお絵かきします。)
そして、焼きあがりました。めでたしめでたし。
今日はね、こんなに天気がよかったんだよー。なのに、お外にも出ずに、お芋してました。