コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長寿の里でお買い物。。。。というか親戚にネットで買ってもらいました。(もちろん、お金は渡してますよw)

こんな感じで家に持ち込まれた!!!なんだか、このままだと怪しいものに見えるwwww

茶色の袋をとるとこんなものが出てきましたー。

茶色の袋はこんなゴムでしめられてるんですなwお花の形してるボタンみたいなのがついてるの。これは、とっておいたら使える。。。。w(リカは、バッグは使わない時は袋に入れて、ほこりがつかないようにしてるのです。その袋の口を閉めるのにこれはいいかもと思いましたw)

とりあえず、今はこれを使ってます。使い始めた理由は、このボトルが丸くて置いておくと邪魔だったのでwwwwでも、柑橘のいいにおいがするし、オイルクレンジングだけど、つっぱらない感じがいいです。でも、冬は危険かもしれないので、夏の間だけにする予定。冬はミルククレンジングに戻す予定です。(使えそうならいいんだけどなー)
こんな感じで家に持ち込まれた!!!なんだか、このままだと怪しいものに見えるwwww
茶色の袋をとるとこんなものが出てきましたー。
茶色の袋はこんなゴムでしめられてるんですなwお花の形してるボタンみたいなのがついてるの。これは、とっておいたら使える。。。。w(リカは、バッグは使わない時は袋に入れて、ほこりがつかないようにしてるのです。その袋の口を閉めるのにこれはいいかもと思いましたw)
とりあえず、今はこれを使ってます。使い始めた理由は、このボトルが丸くて置いておくと邪魔だったのでwwwwでも、柑橘のいいにおいがするし、オイルクレンジングだけど、つっぱらない感じがいいです。でも、冬は危険かもしれないので、夏の間だけにする予定。冬はミルククレンジングに戻す予定です。(使えそうならいいんだけどなー)
PR
フラコラって言うコラーゲンドリンクの話を聞いて「10,000mgかぁ・・・・」って思っていました。そんなにいっぱい入ってるのってどんなんだろう。。。取り寄せてみようかな。。。。。。とか考えていたのです。
土曜日に、映画に行ったついでにスーパーとドラッグストアに寄ってみたの。そしたら、なーんとあるじゃないですか。。。。。フラコラではないけど、10,000mgが

まず、左。『飲みやすい』と書かれてあったロッテのコラーゲン10000ってやつ。オレンジ果汁とかマンゴー果汁が入っているらしい。飲んだら、オレンジだかマンゴーだかよくわからん味がした。とりあえず、多少すっぱい。。。。。資生堂とかコナミのに比べたら、味は・・・・だな。でもコラーゲンが10,000mgと白金が入っている。ビタミンCも入っている。ホワイトって書いてあるってことは、美白にもきくわけ
そして、右。こちらは、富士薬品のキャミレールドリンク。コラーゲン10,000mg。ヒアルロン酸、セラミド、シルクパウダーとかって表に書いてある。他にもローヤルゼリーとかビタミンCも入ってるみたいね。これが、とにかくすっぱいんだわー。レモンでも入ってるんかーーーー
ってぐらいすっぱいんだわ。
どっちもあのコラーゲン独特の臭みはなかったです。でも、ちょっとすっぱい。
どっちも翌朝、肌の調子が結構よかったです。はい。
実は、もう一つ買ってあるんだなー。でも、量が多いの。また飲んだら報告するかも
土曜日に、映画に行ったついでにスーパーとドラッグストアに寄ってみたの。そしたら、なーんとあるじゃないですか。。。。。フラコラではないけど、10,000mgが

まず、左。『飲みやすい』と書かれてあったロッテのコラーゲン10000ってやつ。オレンジ果汁とかマンゴー果汁が入っているらしい。飲んだら、オレンジだかマンゴーだかよくわからん味がした。とりあえず、多少すっぱい。。。。。資生堂とかコナミのに比べたら、味は・・・・だな。でもコラーゲンが10,000mgと白金が入っている。ビタミンCも入っている。ホワイトって書いてあるってことは、美白にもきくわけ

そして、右。こちらは、富士薬品のキャミレールドリンク。コラーゲン10,000mg。ヒアルロン酸、セラミド、シルクパウダーとかって表に書いてある。他にもローヤルゼリーとかビタミンCも入ってるみたいね。これが、とにかくすっぱいんだわー。レモンでも入ってるんかーーーー


どっちもあのコラーゲン独特の臭みはなかったです。でも、ちょっとすっぱい。
どっちも翌朝、肌の調子が結構よかったです。はい。
実は、もう一つ買ってあるんだなー。でも、量が多いの。また飲んだら報告するかも

久しぶりに本を読みました。やっと本を読むだけの余裕ができたって感じかな。。。。
ぼくの小鳥ちゃん/江国香織
カニが好きって言っていた本だと思う。最初はまったく読む気がなかったんだ。なんとなくなんだけど。つまらなそうに思っていたので。でも、なんとなく買ってみた。かなり短めなので、すぐに読めてしまった。
まず一番最初に、小鳥ちゃんのことを「うっわー。わがままで小生意気ーー
」って思った。でも、だんだんと読んでいくうちに、少し気持ちが変わってきた。確かにワガママで小生意気なんだけど、「あたしはあなたの小鳥ちゃんよね」と聞くシーン。。。。こんなシーンを見てたら、なんだか・・・・。確認せずにはいられないんだなーって。女の子の感情を表してるかのような。。。。。(実際には小鳥なんだけど)
うまく言えないけど、不思議な・・・・・。

お茶を飲みながら、本を読むってとっても気楽で楽しいです

カニが好きって言っていた本だと思う。最初はまったく読む気がなかったんだ。なんとなくなんだけど。つまらなそうに思っていたので。でも、なんとなく買ってみた。かなり短めなので、すぐに読めてしまった。
まず一番最初に、小鳥ちゃんのことを「うっわー。わがままで小生意気ーー

うまく言えないけど、不思議な・・・・・。
お茶を飲みながら、本を読むってとっても気楽で楽しいです

久しぶりにおねーさんに会った。(おねーさんってのは、別に私の姉妹ではないですw年上のお友達ってことw
)
とりあえず、ご飯へ。少林少女を見に行こうってことになってたんだけど、とりあえず、先にランチ
ってことで、イタリアンレストランに。おねーさんはここは初めてだったらしい。「どこ???」って車
を運転しながら聞いてきたので、「ここだよー」って教えてあげました。
11時半だったから、まだお客さんは誰もいなかった。雨
が降ってるせいかなーなんて思ったりもしたけど、12時頃になると思いっきりお客さんでいっぱいになったので、やっぱり時間帯がはやかったみたい。でも、11時半に行ってよかった。もっと遅かったら、お客さんがいっぱいすぎて座れなかったよ。

A、B、Cのランチがあって、Aが900円、Bは1,500円、Cは2,500円とかそんな感じ。「どれにする?」「私、Bにするー」「んじゃ、そうしようー」と二人ともBにしました。
パスタや前菜はいくつかある中から選びます。

私はグラタンみたいなのを選びました。玉ねぎの上にミートソースとチーズが載ってあって、玉ねぎの小さく刻んで揚げたものがのせてあるやつ。玉ねぎが熱々で舌が。。。。
って感じだったけど、いいにおいがしておいしかった。
おねーさんは、アナゴのフリッターみたいなのがサラダみたいになってるのを食べていました。

パスタは、二人とも一緒のを選択。クリームパスタ。鶏肉と蕗と玉ねぎが入っています。リングイネなので、結構太い麺。蕗って美味しいんかなーって気がしたけど、美味しい。
このソースをパンにつけて食べるとかなり美味しかったです。wwww

デザートは4種類。飲み物は私は紅茶、おねーさんはコーヒーを。左からイチゴ味のゼリー、次はなんだかわからないけど、カスタードっぽい味のもの。(食感はかまぼこみたい
)パイナップルのシャーベット、蜂蜜のかかったチーズ????。この右端のチーズみたいなものは、どうも苦手だった。
それ以外は
って感じかなー。
さてさて、メインの映画『少林少女』・・・・おねーさん、途中で寝てました
・・・・私は、起きていたけど、ところどころクスッと笑うようなところはあるものの、そんなに面白いわけでもなく。。。。微妙。
んで、映画が終わった後、お茶にいこうって言われて、お茶をしに行きました。

なんとなくケーキセット。ガトーショコラとアッサムティー。おねーさんは、アップルパイとコーヒー。おねーさんはコーヒー派で、私は紅茶派。。。。。
なんかお腹いっぱいになっちゃった。なんとなく面白い話をしたりして、ケラケラ笑いました。

とりあえず、ご飯へ。少林少女を見に行こうってことになってたんだけど、とりあえず、先にランチ



11時半だったから、まだお客さんは誰もいなかった。雨



A、B、Cのランチがあって、Aが900円、Bは1,500円、Cは2,500円とかそんな感じ。「どれにする?」「私、Bにするー」「んじゃ、そうしようー」と二人ともBにしました。

パスタや前菜はいくつかある中から選びます。
私はグラタンみたいなのを選びました。玉ねぎの上にミートソースとチーズが載ってあって、玉ねぎの小さく刻んで揚げたものがのせてあるやつ。玉ねぎが熱々で舌が。。。。


パスタは、二人とも一緒のを選択。クリームパスタ。鶏肉と蕗と玉ねぎが入っています。リングイネなので、結構太い麺。蕗って美味しいんかなーって気がしたけど、美味しい。

デザートは4種類。飲み物は私は紅茶、おねーさんはコーヒーを。左からイチゴ味のゼリー、次はなんだかわからないけど、カスタードっぽい味のもの。(食感はかまぼこみたい



さてさて、メインの映画『少林少女』・・・・おねーさん、途中で寝てました


んで、映画が終わった後、お茶にいこうって言われて、お茶をしに行きました。
なんとなくケーキセット。ガトーショコラとアッサムティー。おねーさんは、アップルパイとコーヒー。おねーさんはコーヒー派で、私は紅茶派。。。。。
