コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パン教室!!
4月から行ってなかったみたい!まあ、一緒にしてる人が忙しいから、なかなか予定が合わないってのもある。
今回は何を作るのかと思ったら、クランツ。
なんか巨大なシュークリームに見えますが、パンです。
生地を2つに分けて、1つにはレモンシュガーバターを。もう1つにはオレンジジャムを。
それを編むようにねじって、丸の型にいれて、発酵。膨らんだら塗卵して、上からグラニュー糖をたっぷりかけます!
グラニュー糖はいっぱいかかってる方が絶対美味しいよ!(笑)体に悪いものほど美味しい!!(笑)
デザートには琥珀。琥珀は、グラニュー糖、寒天、黒糖を煮詰めた後、型にいれて冷やします。羊羮のようですが、食感とか全然違います。どちらかと言うとゼリーの固いような???ちょっと懐かしい味ですね。
先生がうどん粉をこねてくれてました。それを延ばして、切ってうどんを作りました。それを先生がサラダうどんにしてくれました。
試食で食べたら、もうお腹いっぱいで。(笑)
サラダうどんは家でも作ってみたいなと思いました。
4月から行ってなかったみたい!まあ、一緒にしてる人が忙しいから、なかなか予定が合わないってのもある。
今回は何を作るのかと思ったら、クランツ。
なんか巨大なシュークリームに見えますが、パンです。
生地を2つに分けて、1つにはレモンシュガーバターを。もう1つにはオレンジジャムを。
それを編むようにねじって、丸の型にいれて、発酵。膨らんだら塗卵して、上からグラニュー糖をたっぷりかけます!
グラニュー糖はいっぱいかかってる方が絶対美味しいよ!(笑)体に悪いものほど美味しい!!(笑)
デザートには琥珀。琥珀は、グラニュー糖、寒天、黒糖を煮詰めた後、型にいれて冷やします。羊羮のようですが、食感とか全然違います。どちらかと言うとゼリーの固いような???ちょっと懐かしい味ですね。
先生がうどん粉をこねてくれてました。それを延ばして、切ってうどんを作りました。それを先生がサラダうどんにしてくれました。
試食で食べたら、もうお腹いっぱいで。(笑)
サラダうどんは家でも作ってみたいなと思いました。
PR
この記事にコメントする
実は
うどんは機械で捏ねたものと思われます。(笑)
私たちはパンも捏ねる過程は機械でします。
私たちの通っている教室は、時間の空いてる時に日常的にパンを作ると言うものです。
そのため、捏ねるような過程はすべて機械になります。
その捏ねる機械も売ってるのですが、それでうどんもお餅もつくれるのです。(笑)
琥珀は、どこかで食べたことあるなと思っていたのですが、思い出しました。
天婦羅屋さんのデザートで出てきました。
先生が言うには京都の祇園祭のあたりでよく食べられるものらしいとのことでした。
私たちはパンも捏ねる過程は機械でします。
私たちの通っている教室は、時間の空いてる時に日常的にパンを作ると言うものです。
そのため、捏ねるような過程はすべて機械になります。
その捏ねる機械も売ってるのですが、それでうどんもお餅もつくれるのです。(笑)
琥珀は、どこかで食べたことあるなと思っていたのですが、思い出しました。
天婦羅屋さんのデザートで出てきました。
先生が言うには京都の祇園祭のあたりでよく食べられるものらしいとのことでした。
一応
レッスンにもお餅あったんですよ。
でも、みんなお餅とか普通に家で作るので作るのいやーとか言って別のに変えてもらったと言う(笑)
あの機械は色々セットできて、色んな生地やクリームも作れるんですよ。
でも、みんなお餅とか普通に家で作るので作るのいやーとか言って別のに変えてもらったと言う(笑)
あの機械は色々セットできて、色んな生地やクリームも作れるんですよ。