忍者ブログ
コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんなんでしょうか?
まったく更新できず…。

土曜日はパン教室でした。

チョコマロンとモンブラン・ヴェール。

チョコマロンは、デニッシュっぽいパン。作り方はよく似てます。生地をのばすのが大変。

モンブラン・ヴェールは抹茶のモンブラン。



正直なところ、あんまりテンションが上がらなかった。理由はパンにチョコが入ること、モンブランが抹茶のモンブランであること。

食べたら美味しかったんですけどね(笑)
PR
ガン検診のために、病院へ。

その帰りに、前からちょっと行ってみたかったところにいってみました。

カフェとなっているけど、いつも行ってるイタリアンのお店のような感じのお店。


まずはパンとスープ。スープは安納芋のポタージュ。ジュースはマンゴージュース。

続いてサラダ。

メインのパスタですが、ウニのクリームパスタ。+400円でこれに変えました。
私にはちょっと味が濃かったけど、美味しかった。

デザートはガトーショコラ。ベリー系のソース付き。ラズベリーかな?

今度は彼と行きたいな。
外食の写真です。



上の写真は仕事が終わって、職場の人とホテルで食べた料理です。少し冷めてたけど、割と好きな味だった。多分、昼時でこんなにたくさんの料理を出そうとすれば冷めちゃうものも出てくるんだろうなと。私は特に温かいものが大好きなので、そこは少し残念でしたが、味は好みでした。

食べるのが遅いので、いつもどおり好き勝手に食べてたら、みんな食べ終わって「もう帰るよー、ゆっくり食べときなー」って。「うん」と言ったのですが、課長が可哀想に思ったのか、「待ったれよー」と。で、ちょっと待ってもらったと言う(笑)

下のお好み焼き画像。

金曜日、お友達と約束していたのでお好み焼きを食べに行きました!

ちょっと生地がゆるいのが特徴のお店なのでうまく焼けるかどうか心配だったけど、うまくできましたよー。

久しぶりにあって、色々話をしてた。

その時にリラックマのタンブラーの話になり、「うちにあるよー。いる?」と聞くと欲しいと。でも、レアなものなので、いいのかと聞かれたので、私も人にもらったこと、でも、使う予定がないこと、私にくれた人に話をしてあって、大事にしてくれる人にあげてもいいかと聞いたらOKだったと言うことを伝えて渡しました!

物は使ってくれてなんぼやと思うので、リラックマのタンブラーももらってもらえて良かった!
入浴剤ももらいました!

アフタヌーンティーで買ってくれたようです。



初めはアフタヌーンティーだし、なんだろうと思ってたら、入浴剤!!!

おー!色々入ってる!!!

これから、何回も楽しめそうです!

冬はゆっくりと湯船につかりたいので、入浴剤とってもうれしいです。
お土産とか最近いくつかもらいました。



有平糖、茶飴、ほたての浜煮。

まだどれも食べてない(笑)

ホタテをどうやって食べようかまずは考え中。

お弁当とかに入れてもいいんだけど、もしかすると炊き込みご飯とかがいいのかしら?とか。悩みますね。ほかにも、あさりのふっくら煮。これもどうしようか悩んでます(笑)



二つ目ゲット!!!って、これは彼に集めてもらったのです。

このサラダボウルは、大きさが気に入っているので、よく使ってます。なんか、リラックマが好きと思われそうだけど、そうではありません(笑)

単純に日本製で使いやすい食器ってとこが気に入ってます。
<< 前のページ 次のページ >>
行動記録暦
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/22 いがり]
[12/20 いがり]
[12/18 いがり]
[05/28 いがり]
[05/18 いがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
リカ
性別:
女性
職業:
謎ですわよw
趣味:
本を読みますわ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]