忍者ブログ
コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エネルギーランドは、子供向けの施設だと思いますが、大人が行ってもそこそこ楽しめる感じです。

トリックアートとかマジックハウス、3D映像、足湯なんかもあり結構面白かったです。

個人的には、3Dが楽しかったと言うか(笑)すごく短い映像だし、子供向けのものだし、ストーリーもなにってこともないのですが。(笑)

単純に「わー、魚が顔にぶつかるー!」とかそんな感じが楽しくて(笑)

マジックハウスとかミステリーゾーンみたいなところはかなり平衡感覚やられてしまいました。ご飯の後にはちょっときついかー。と言うか、子供なら大丈夫だったかもなんだけど、もう歳が歳なんでジェットコースターとかもダメになってきてるんです。三半規管がすぐにやられちゃうと言うか。楽しいけど、きっつーい!

トリックアートは楽しくて、写真を撮ったりして遊んでました。



足湯もあり、足湯につかりました。なんか急に雨が激しくなり、靴が濡れないようにしたりしながらの足湯でした。(足湯のところには、天井があり、あまり濡れないようになってるのですが、隅の方はどうしても天井から落ちてくる雨で濡れそうになるので、靴は注意が必要なのです。)

かけ流しの足湯。案外、贅沢???
いつものとこより、温度が高いような???
なんかぽかぽかになりました。

案外、楽しかったです。
PR
白浜エネルギーランドにいきました。

その時のランチ。って、すごいものじゃないけど!



メインはラーメン。あんまり食べたくなかったのもあり、ツルツル食べられるラーメンに。

しかし、すごいのは下。

恐竜チキンナゲット!

これは、恐竜(ブロントサウルス???)の形をしたチキンナゲットなのですよ。

これに、ケチャップをかけて食べます。

つまようじをさして、ケチャップをつけて、原始人の槍ににやられた恐竜!!!とかやってました(笑)
当たりました!

この一年で二回目!!



図書カード2000円分。

二回とも葉書をもらって出したら当たりました。

何年か前にも二回出したことがあったけど、その時は一回当たりました。

通算4回のうち3回。

なかなかの当選率!!
歯ブラシの時間を楽しいものに!



小さい頃使ってたサクラクレパスにそっくりな歯ブラシセット。5色のセットです。

注意書に歯ブラシで絵はかけませんとあります。(笑)

この歯ブラシ、ヘッドが小さく、また先の方が毛先が長くなっていてゴミをかき出しやすい。

なかなか優秀だと思います。

見た目もカラフルで可愛く、私はこれをよく買ってます。
茶色のコートが古くなってきており、そろそろかなぁってことで、コートを1枚追加!

今回、そろそろ無理かなとなったのは茶色の短めのコート。ロングコートはあります。ロングコートは茶色とグレー。

個人的には長いのより短い方が使いやすいって感じだったので、短いのをよく使ってました。

んで、今回、短いのを!って、ちょっと短すぎたか。ピーコートになってしまった(笑)

しかも、茶色が多いから別の色を!ってなことで、こんな色に。



カーディナルレッド。ちょっと暗めの赤。

ファーは取り外し可能。

別の色と迷ったけど、おそらく別の色は似合ってないとのことで、こちらに。

が、これが似合うかと言われたら微妙だけど(笑)

まあ、たまには違う色もいいかなぐらいの気持ちで!
<< 前のページ 次のページ >>
行動記録暦
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/22 いがり]
[12/20 いがり]
[12/18 いがり]
[05/28 いがり]
[05/18 いがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
リカ
性別:
女性
職業:
謎ですわよw
趣味:
本を読みますわ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]