コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すべてもらいものになりますが。
まずはグリーン。
同僚にもらいました。彼の家にはたくさんのグリーンがおいてあり、「ええなー。置きたくなってきた」と言うとくれることに。
なんかこれは、伸びてくると切って、水にさしておくとまたはえてきて、土にさすとちゃんと育つらしい。
結構、簡単らしく…。それなら!!!ともらいました。(笑)
実は、今、メダカの入ってる瓶で栽培予定だったのですが、大きすぎると。だから、はちももらいました。
じゃ、瓶が余ってきたなーってことで、メダカとか飼おうか???なんて話してたら別の同僚がまたメダカをプレゼントしてくれました。
その日は終業時間まで、職場に置いてたわけですが、みんな覗いたりして、なんか癒されていた模様???(笑)
見てると心が落ち着きます。
まずはグリーン。
同僚にもらいました。彼の家にはたくさんのグリーンがおいてあり、「ええなー。置きたくなってきた」と言うとくれることに。
なんかこれは、伸びてくると切って、水にさしておくとまたはえてきて、土にさすとちゃんと育つらしい。
結構、簡単らしく…。それなら!!!ともらいました。(笑)
実は、今、メダカの入ってる瓶で栽培予定だったのですが、大きすぎると。だから、はちももらいました。
じゃ、瓶が余ってきたなーってことで、メダカとか飼おうか???なんて話してたら別の同僚がまたメダカをプレゼントしてくれました。
その日は終業時間まで、職場に置いてたわけですが、みんな覗いたりして、なんか癒されていた模様???(笑)
見てると心が落ち着きます。
PR
温泉のあるホテルで食事会!!
みんなでご飯を食べます。
お腹すいたー!!!とずっと言ってた私は一生懸命食べる(笑)
先ずは上の写真のお肉とかお蕎麦とかお刺身をたべます。お蕎麦は梅と紫蘇を練り込んであるようでピンクでした。
天ぷらは揚げたてを持ってきてくれました。
鮑のパン粉焼きとか出てきました!
下はかぶらの煮物。葉っぱのとこまで食べられたよー。
めったに釜飯とか喜ばないけど、この釜飯は好きでした。
お魚のお鍋もありました!
ちなみに渚ビール。地ビールです!濃口と薄口があり、濃口の方が美味しかった。と言ってもコップにすこーし入れてもらって試しただけ!(笑)
デザート。もうお腹いっぱいでした!
その後、みんなで周辺の散策に行きます!
みんなでご飯を食べます。
お腹すいたー!!!とずっと言ってた私は一生懸命食べる(笑)
先ずは上の写真のお肉とかお蕎麦とかお刺身をたべます。お蕎麦は梅と紫蘇を練り込んであるようでピンクでした。
天ぷらは揚げたてを持ってきてくれました。
鮑のパン粉焼きとか出てきました!
下はかぶらの煮物。葉っぱのとこまで食べられたよー。
めったに釜飯とか喜ばないけど、この釜飯は好きでした。
お魚のお鍋もありました!
ちなみに渚ビール。地ビールです!濃口と薄口があり、濃口の方が美味しかった。と言ってもコップにすこーし入れてもらって試しただけ!(笑)
デザート。もうお腹いっぱいでした!
その後、みんなで周辺の散策に行きます!