忍者ブログ
コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地区の清掃があったので参加。

朝早いので嫌なんだけど、とりあえず参加することにしてる。

一家に一人出ればいいはず(地区によっては違うかもだけど) 。私は一人で世帯主だから、とりあえず参加。別に罰則とかあるわけでもなんでもないので、参加したくなければしなくてもいいと思うけど、住んでる地区の清掃だし、年に一回か二回のことだから、そのくらいはしようかなと。

おしゃべりしながら楽しそうにしてる人もいれば、黙々とやってる人もいる。

最後にジュースをもらって帰ってきた。



お風呂も入ったし、もらったジュース飲むー。
PR
水族館に彼が行きたいと言うので、行ってきました。

彼は水族館だけでなく、船にも乗りたいとのこと。

私たちはいつものことながら、ゆっくりと回りすぎるので、船の時間に間に合うのか心配でしたが(笑)



右下の写真。でっかい伊勢えびですが、なぜか二匹がケンカしてる???追っかけ回してるのです。こんなの初めて見たよ。( ̄▽ ̄;)
だって、いつもなら、静かに岩の中に隠れてること多いのに。

一時間ほどしてから見ても、まだ追っかけ回してた。( ̄▽ ̄;)何があったんだ?!



船の時間がきました。

この船は、水中が見えるのです。最初は船酔いするかなー?と思ってちょっと躊躇しましたが、大丈夫でした。

この日は夏にしてはそこそこ海の透明度も高いので、色々見えました。サンゴ礁を見てました。

案外、楽しく過ごせて良かった!!
本当は1日遅いけど食べました。



鰻です。

彼が「土用の丑だから、鰻もいいね」と言っていたので一緒に行きました。

なんか、並んでたし( ̄▽ ̄;)

一番高いのを注文。一匹まるごと鰻が入っています。

私は全部は食べられないので、半分彼にあげました。

肝吸いがおいしい。好き。

二人でお腹いっぱいになって帰ってきました。
今日はパンの日。

パン教室の先生がパン屋さんを開く日です。

12時開店。毎月一回開催されてます。

普段は贅沢をしない私ですが、この日は割りと好き勝手にパンを買ってます。半分はあげてしまうのですが。



今回はこんなのを買いました。

左上のカネル。前もこれを買いました。シナモンロールです。普通のシナモンロールより、クリームやペカンナッツが入ってるのがおいしい。

左下はココナッツレモン。初めて買いました。まだ食べてないけど、カスタードベースみたいだったので。見た目もきれい。

右上はいつもの和風ツイスト。あんこと抹茶に豆。これ、結構おいしい。焼いて食べるんだけど、おいしいです。

右中は、明太チクワロール。これは前回のパン屋さんから登場したのですが、人気らしいので買ってみました。

右下のカレーパンは安定の人気商品。すぐなくなるみたいです。(笑)

買いに行くまでに掃除や洗濯をしました。洗濯槽の掃除もしてます。たまにこれもしないと、汚いですからね。それと扇風機のお手入れ。放っておくとどうしても埃がついてしまうので、たまに拭いたりしてます。すごくきれいな部屋と言うわけではないけれど、それなりのところに住みたいというのもあり、なんとなく片付けたりはしてます。

夕方には、卵が安くなるのでまた買いに行く予定(笑)節約生活です。

この間、妹が実家から野菜を持ってきてくれたのですが、なんだかよくわからないものが…。



これです。

豆???と思い、聞いてみたところ「豆なんかいれてへんで」とのこと。

んじゃ、なに???

緑なすとか。緑の茄子か…。

実家にはよくわからんものが植えられてあり、なにこれ???と聞かないと全然わからないものもたくさんあります。
<< 前のページ 次のページ >>
行動記録暦
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/22 いがり]
[12/20 いがり]
[12/18 いがり]
[05/28 いがり]
[05/18 いがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
リカ
性別:
女性
職業:
謎ですわよw
趣味:
本を読みますわ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]