忍者ブログ
コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

彼が京都で買ってきてくれたもの。



豆腐プリンです。

冷蔵庫に入れてなかったので(常温保存ができるものです。)ぬるかった(笑)

彼はプリンが大好きなので、多分、買ってきたのかなと思います。

二人でおやつを食べて、テレビ見ながら過ごす時間はなんか楽しかった。

そのあと、私は彼に不安に思ってることを話して、泣いてしまったんだけど、大丈夫やって、ずっと頭をなでててくれた。

少し安心したら、元気になれた。(笑)
PR
高島屋の上の方にあるお店で夕飯。

早く食べておうちに帰らないとhopeってドラマ見れないよーってことで。(笑)

どこにする?あ、ここ前に来たね!ここで食べよう!!!

そんな感じ。



彼はヒレカツ、私はステーキ。

ジューって石の上でお肉の焼ける音。

私は楽しそうに並べて、お肉屋さんみたいにして喜んでた。

お肉屋さんやねー。うんー。みたいな話をしながら、食べる。

二人で楽しく夕飯をしました。

また、ご飯を一緒に食べようね。
お土産とか雑貨とか買いたいと言うことで訪れた大名古屋ビルヂング。

最近新しくなったんだよねー。

近くのKITTEにも行ってみたかったけど、とりあえず大名古屋ビルヂングへ。

だいぶお買い物した。まあ、それは今度と言うことで。

今回はそのお買い物の後、私が喉が乾いたと言い出したので、飲み物を飲むことに。

「こことあそこなら、こっちの方が早く入れそうね!」ってそんな理由で並んだんだけど、見てたらケーキがでっかいの!!!



和栗のタルトがあったのでそれを注文。飲み物はハニーレモンソーダみたいなもの。

タルト美味しかった。ご飯食べれなかったらよくないってことで彼とケーキははんぶんこ。

いっぱい栗が入ってた。別のも食べてみたいなー!!

また行きたいなー。
碧南市に行って、河鍋暁斎の展示を見ようとしてたので、お昼は知多半島で食べることになりました。

知多半島っていっても、知多半島のどこだったのかさっぱりわからないんだけど、阿久比を過ぎて、半田市あたりかな?もう少しいったところかな???そんな感じ。



台湾料理。安いんだけど、量はかなり多い。

彼がお仕事の時によく来てたとこらしいです。私はお豆腐の定食。彼はエビマヨの定食。

から揚げでっかいし。半分に切ってくれてたけど、それでもでかい!!!

黄桃がデザートに出ました。懐かしいな。おばあちゃんが小さい頃、よく出してくれたの。

帰り際、彼は店員さんに声をかけられたようで。「久しぶり」みたいな感じで。覚えられるほど来てたのね(笑)
名古屋初日は歌川国芳の展示を見に行きました。

ボストン美術館でやってました。

そこで河鍋暁斎の展示が碧南市であることもわかり、翌日行きました。



国芳に関しては、自分の好きな金魚尽くしシリーズはなかったけれど、狸の絵とか気に入って面白がってました。

河鍋暁斎の方は、残念なことにこの文読む美人の展示は終わってました。下絵はあったんですけどね。見たかったなー!

とりあえず、二人の絵が見えて満足しました。
<< 前のページ 次のページ >>
行動記録暦
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/22 いがり]
[12/20 いがり]
[12/18 いがり]
[05/28 いがり]
[05/18 いがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
リカ
性別:
女性
職業:
謎ですわよw
趣味:
本を読みますわ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]