忍者ブログ
コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランチの後、二人で色んなお店を見て回りました。

私はお箸屋さんで、箸置きを買いました。

最近は雑貨とか見るのも楽しくて。彼と二人で見てました。残念ながら、私の目的のテツタマゴなるものは見つからず。黒豆を煮たいのに。それから、ランチョンマットも少しいいのがあれば買おうかと思ったけど、見つからないね。ナプキンは見つかるのに。

歩き回って疲れたので、お茶でも…ってなったけど、すごい人が多くて、一時間ほど待った。



でっかいタルト。彼はホワイトチョコレートのケーキ。大きすぎたな(笑)

ここでは、ビールとか飲んでないですよ(笑)普通にお茶。(笑)ティーソーダとかです!

その後、お土産を買いに行きました。そして、荷物を送ってもらうことにして、帰りは少し軽いものを食べて帰ることにしました。



初めて普通にお蕎麦屋さんに入った。

うどん屋にはいくけど、蕎麦屋は初めて。(理由は、やはり蕎麦が苦手なため。)うん。やっぱり、半分くらいで彼に食べてもらった( ̄▽ ̄;)食べれそうな気がしたんだけどなー。天ぷらは美味しかった!

この日はすごく早く帰った。明日から、彼は仕事だから。私は有給休暇をとってるけど、彼はお仕事だからね。

楽しい時間はすぐに過ぎてしまう。次はいつ会えるかな。
PR
さて、もう29日です。

大晦日までに、このクリスマスの名古屋日記は終わるのか?!

んー、どうだろうな。(笑)

とりあえず、クリスマスの記事です。もう正月がすぐそこまできてますけどね!



ランチはKITTE名古屋にて!

揚げバル マ・メゾンと言うところなら昼間から飲めるらしいとか前から話してて、昼間から酔っぱらって見ることに憧れてた私が行ってみたいと(笑)

いやいや、美味しかったですよ。本当に。

彼はビールやワイン。私はそのままは飲めないので、いつもどおりソーダ割りってやつ。私が好きなのは、基本的にはモスコミュールとかなのですが、ない。ウォッカベースのものを探すと、ウォッカ+すだちか柚+ソーダと言うのを発見。これはさっぱりしてそうだ!!頼んでみたら、さっぱりしてて良かったー!(中段の右)


上段
左…この日はクリスマスなので、限定のチキンを注文。パリパリしてておいしい。ハニーマスタードをつけるとめっちゃ美味しかった!!!

右…トマトとハムのアヒージョ(と思います。)彼が注文してた!トマトが何種類かあって、私はオレンジのトマトが、彼は赤いトマトが気に入ってました!

中段
左…串カツチーズ挟み。これ、めっちゃ美味しかった!!!二人で美味しいねって。(笑)

中…フレンチ風おでん。大根、じゃが芋(インカの目覚め)、卵、蒟蒻。かれは、じゃが芋と大根が気に入ってたみたい。特にじゃが芋。インカの目覚めは初めてだったらしく、気に入ってた(笑)

右…私の頼んだウォッカベースのお酒。

下段

左…串かつ(2つ。1つはデミグラスマスタードみたいなソースで、もう1つは西洋山葵)とインカの目覚めのフライドポテト。どっちもおいしい!

中…蓮根のはさみ揚げ。メンチカツとどっちがいい?と聞かれて、こっちにした。彼はメンチカツが好きなんだけど、ごめんね。私は苦手なんだ( ̄▽ ̄;)しかも、2つ以上で頼まないといけないから、メンチカツになると厳しいなーと思って。

右…ニョッキの揚げもの。つけるものの中にあんこも!!!でも実はあんこもつけてみると美味しいんだよね(笑)不思議な組み合わせに思えたけど(笑)

美味しかった!また行きたい!!
セントレアに行ったのは、イルミネーションだけが目的ではありませんでした。

2年前に行った中華料理のお店に行くことも目的でした。

私がそこの餃子を食べたがったので行きました。



2年前、鶏肉のカシューナッツ炒めを食べることができなかったので、まずはそれを注文。餃子ももちろん!美味しかった!!!

エビマヨは彼が頼みました。春巻きも。

実は知らなかったのですが…彼が春巻きを頼んだのは中身が挽き肉か細切れ肉なのかを確かめようとしたようでした。(笑)しかも、特別に好きでもないらしいのです。( ̄▽ ̄;)

「え?!そうなん?!でも、美味しいって家で食べたとき言うてなかった?!」と焦る私。

どうやら、私の作る春巻きは気に入ったらしいのです。私は実家で作られてるのと似たようなのを作ってるつもりなので、お肉は細切れ、中身はモヤシとか入れてます。

家で私がご飯を作った時、初めは私が春巻きにしたと言ったのを聞いて、別に嫌いでもないけど、好きでもないくらいに思ってたらしいのですが、食べてみたら好きな味だったと。

それ以来、私の春巻きは好きらしいです。そして、今回、春巻きを注文してみて、「やっぱり、リカの家の春巻きとはなんか違うなー」と思ったらしく…うちの春巻きって、本当は春巻きじゃないのか疑惑が?!

皆さん、春巻きは中身はどんなのにしてますか?!

最後にココナッツ団子を注文。大好きなので楽しみに待っていたのですが…品切れになったと!!!

うはー。残念!!!まあ、お腹いっぱいだったし、いいかー。(笑)
日間賀島のあとはセントレアに。

空港でイルミネーションやってるし、ご飯もそこで食べようと。昼にたくさん食べたから、あんまりたくさんは無理だし、それにまだ早いけどとりあえず行って、お買い物したり、色々しようかと。



上段の両端と中段の左はイルミネーション。
なんか今年は電飾で紙飛行機みたいなのをしたり、世界の有名な場所とかをステンドグラスみたいにして飾ってた。中段のは、オーロラをイメージしてる模様。

下段は空港なので飛行機です。

中段の右はなぜかわからないけど、空港に入ると「服部半蔵、参上」とか書いてて、忍者のお人形が…。よくわからないけど、写真を撮ってみた(笑)

上段の真ん中は、あんまり意味はないけど、クリスマスなのでキラキラした飾りがつけられてるのかなと。

2年ぶりにセントレアに行きました。2年前、なばなの里に行こうとしてだけど、彼の仕事が入ってしまい、行けず。夕方、帰ってきた彼と二人でセントレアに行きました。その時はDisneyのイルミネーションでした。

イルミネーション自体は大したことないかもだけど、思い出に残ってる場所です。
続きってほどのものでもないですが。



日間賀島へはフェリーに乗っていきます。

意外とたくさんの人が乗ってます。



私たちは河和からなので西港につきました。

港の辺りにはお土産やさんが少しあります。

河豚とかタコが有名なのですが、特にタコになるのかな???タコのオブジェがありました!

河豚もかなり力を入れているので、冬になると名鉄の駅なんかにはたくさん日間賀島の河豚のポスターがありますよー。

ゆっくり1日かければ、レンタサイクルとかもいいかもなのですが、私たちはもうすでに酔払いだったので(笑)

昼間からみかん酒とか飲んで楽しかったー!!!
<< 前のページ 次のページ >>
行動記録暦
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/22 いがり]
[12/20 いがり]
[12/18 いがり]
[05/28 いがり]
[05/18 いがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
リカ
性別:
女性
職業:
謎ですわよw
趣味:
本を読みますわ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]