忍者ブログ
コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

彼が台湾に出張してました。

色々買ってきてくれたよ。



まずはパイナップルケーキ。ちょっと「えー?!」って感じがしなくもなかったけど、このパイナップルケーキは結構おいしかった。

それから、ピンクの箱は台湾の烏龍茶。

白菜は故宮博物院でのお土産のマグネット。これを冷蔵庫に張っておくと、彼が白菜を買ってきてくれるシステム。(笑)

ピンクのポーチは、実は背が伸びる。長くなるのです。普段は小さく、大きなものを入れるときには大きく使えます。
PR
ついに行ってきた!

なかなか満席で入れない。1時過ぎに行ったら、もう今回はあっさりはなく、こってりしかないと。こってりの内容は唐揚げ。彼の好きなもの。(笑)

しかし、女の人用の小さいご飯ならあるが男の人用の大きなご飯はないと。でも、後からあることが判明(笑)確かに大きさはだいぶ違った。私は小さいのでちょうど良かった。



これで700円。なかなか安い。案外、唐揚げはあっさり。野菜のお酢のものみたいなのもカラフルだし美味しいし。お豆腐にキムチがのってました。これも美味しい。後はほうれん草のおひたし、ヨーグルトに苺、お味噌汁。

なかなか良かったです。
ナラカミーチェでボタンカバーを購入しました。



3個入り。
ボリュームフェイクパールボタンカバー。

他のよりこれがちょっぴり値段が高く、それを知らなかった店員さんは少し安めに話をしてくれてたのでした。(私は値段を知ってたので、おかしいな?と思ってた。)その後、店員さんは値段を見て、ちょっと驚いたようで値段が違った旨の説明をしてくれました。(笑)

何千円とか何万円とか違うなら考えるけど、数百円の違いなので問題はないのですが、やはり説明をしてしまった以上、説明をせねば…ってとこだったんでしょうね。

買ったものの、まだ何も付けてない。つか、つける機会もないなー。
ずいぶん前にアップしたのに記事は書いてなかった件。



チーズタルト。たまーになにか食べたくなり買ってしまうのです。

こんなのを買った翌日、同じようなのをまたもらったり(笑)

なんで被るんだー?!

みたいな。(笑)

まあ、たまにはいいのですよ。多分(笑)
タイトルの展示に行ってました。



お目当てはもちろん歌川国芳の金魚づくし。

本物を9点すべて見られるなんて機会はそうない。

可愛かった!!!二回も回ってしまった。

もちろん、グッズも買いました。

伊藤若冲の展示ほども人はいなくてさらっと入れたけども、これは案外良かったよ。

みなさんも是非。
<< 前のページ 次のページ >>
行動記録暦
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/22 いがり]
[12/20 いがり]
[12/18 いがり]
[05/28 いがり]
[05/18 いがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
リカ
性別:
女性
職業:
謎ですわよw
趣味:
本を読みますわ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]