忍者ブログ
コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
[242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 久しぶりに本について書きます。ま、どうでもいいと言えばどうでもいいですが・・・単に私の感想ですし

ジェネラル・ルージュの凱旋 上・下 /海堂 尊

はい。これはこの間、映画を見ましたね。そして、最初の方で・・・・・。なんて感じでしたね?!その本です。

これ、多分、ナイチンゲールの沈黙(このシリーズです)と重なる部分があるので、2つ読むといいかもしれません。

ちなみに、映画を見たらわかりますが、ぐっちー(主人公)は映画では女性ですが、本では男です。それから白鳥君は映画では阿部寛、ドラマでは中村トオルでしたかね?でも、本では小太りの中年ですwwwまったく、イメージが違いますよwww

上巻の時には、白鳥君がほとんど出てこない。。。。これ、つまらないですよ。本当に。白鳥君が出てきてなんぼです。面白くなるのは白鳥君がでてきてこそ!!と思います。

そして、映画とちょっと違うのは。。。。って言うとばれちゃうか。まぁ、読んでみてください。映画とはちょっと違う部分がいくつかあります。それはそれでどっちも楽しめるかもしれないです。はい。

 うそうそ/畠中恵

 廻船問屋兼薬種問屋の長崎屋の若だんな(ひ弱すぎて寝てばかり)と妖怪の兄やたちの話。この若だんな、実は大妖怪の血を引く男で、色んな妖怪たちが見える。世話をしてくれている兄やたちも当然、妖怪。

 このシリーズも5作目か。。。妹がこのシリーズが大好きで集めているので、私もついでに読んでいるのです。なんとなしに愛嬌のある妖怪がたくさん出てきます。

 今回はこの若だんな、なんと旅にはじめて出るのです。箱根へ湯治ってことで。ところが、ここで色んなトラブルに見舞われ。。。。。というわけw

 ま、いつものごとく、色んな妖怪たちが出てきます。今回は神様まで!!!そんな感じですw
PR

 化粧品はファンデーション系はデコルテ。これは決まってます。他のを使ったりもしたけど、結局気に入らないので、デコルテで揃えることにしてます。

 が・・・・。基礎化粧品は色々使ってるのですよ。これがまた。。。。コスメジプシー?!って思われそうですが、まぁ、そんなこともないのですが。。。???多分。

 とりあえず、毎月一回アスカコーポレーションから宣伝が入りますので、それで安いのを買っておくのです。

 今使ってるのはこれ。

DSC00588.JPG










 これは、メイク落とし。ミルク系のやつです。肌には優しいですね。オイルクレンジングは皮脂をかなり落としてしまうので、私みたいな感想肌の人には向かない。。。。つっぱりますからね。まぁ、オイルクレンジングは落ちやすいし、便利なんだけど、ミルクの方が肌には安心です。

ae43a2f0.jpeg







 化粧水、ジェル(美容液?)、クリームです。化粧水、ジェルまでは良いとしましょう。問題はクリーム。なんだか伸びがあまりよろしくない???というのか、ちょっと使うと顔が白くなる???(美白じゃなくてなんだか、白く塗りましたみたいな????)このクリームだけは私にとっては微妙です。

 あ、そう言えばですが。。。。昔、ある化粧品を取り扱ってる人と知り合いで、そこでその化粧品を購入しておりました。そこの化粧品は、めちゃくちゃに高かったけど、良かったです。が・・・ある時、その人が私にオイルクレンジングを勧めました。「私は乾燥肌だから」というと「オイルだから、ちょうどいい」と言いました。「オイルクレンジングは皮脂を落としきってしまうからダメ」と説明したところ、不思議そうな顔をしました。そして、うちの母親に「オイルクレンジングだから、しっとりして・・・・」と説明してました。(違うだろー!!!)

 あ、最近のオイルクレンジングはしっとりとまでは言いませんが、それなりのものもあります。が、やっぱりオイルクレンジングはどうも乾燥しやすいです。唯一、オイルで良いなと思ったのは、オリーブオイルのバージンオイルのなんとか言うめちゃめちゃ高い、めちゃめちゃオリーブオイルくさい、べたべたしてなかなか・・・・と非常にメイクを落とすにはちょっとやっかいなヤツがあったのですが、これは乾燥をあまりしなかったと思いました。(って、どうでもいいけど)

 付録のミニミニボストン。

4b40b8e0.jpeg







 最初は、なにこれ???って感じでしたが、中に物を入れるとなんとなく可愛いです。付録の割には、ファスナーもスムーズで。

 今はお菓子を入れておいてあるけど、案外可愛いです。ちょっとお出かけぐらいにはいいかも。。。
 そう。ホワイトデーの特設会場で、自分で買って自分で食べる。。。。

 買っておいたのです。。。。

DSC00652.JPG










 結構、モロゾフのチョコが好きなのです。チョコと言えばゴディバとか有名なところがあると思うんだけど、リカはどうも苦手みたいで。モロゾフのが一番好きなようです。

f379fd69.jpeg










 一粒一粒が小さくて可愛い感じでした。www桜の花も可愛いし。結構気に入りました。w
 リカです。こんにちはー。仕事がなんとなく忙しくなってきました。土日出勤しようかと思ったけど、なんかやめたー。(なんじゃそりゃw)

f4306342.jpeg







 先日、仙台のリカさんからこんなのをもらいましたーwどうもありがとうwwww

363bfa55.jpeg










 ずんだじゃがりこ。職場の人にもあげましたー。みんなおいしいって言ってた。リカも食べましたw

5475102b.jpeg









 これももらいました。こっちはまだ食べてないよー。

 と言うわけで、どうもありがとうございましたw
<< 前のページ 次のページ >>
行動記録暦
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/22 いがり]
[12/20 いがり]
[12/18 いがり]
[05/28 いがり]
[05/18 いがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
リカ
性別:
女性
職業:
謎ですわよw
趣味:
本を読みますわ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]