コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家でゆっくりおやつをするのが好きなリカです。

紅茶、ヨーグルト、ブラウニー。ちょっと食べすぎってぐらいなんだけど。


いつもはヨーグルトは食べないんだけど、最近、お通じがよくないのともう一つパックのために買ってきてるわけです。ヨーグルトのパックを妹がやってるのでwwwwでも、ヨーグルトパックをするって言っても余ってしまう確率は高いわけで・・・・だから、パックだけじゃなくて食べるようにもするとwwww
そんな感じです。しかし・・・どうせならジャム買ってくればよかった。プレーンで食べるってできないから(リカは酸っぱいのが苦手)お砂糖を入れるんですよ。お砂糖でもいいけど、ジャムの方がよかったなーとか思ったりして。
のんびり本を読みながらおやつをするのが、一番好きです。
紅茶、ヨーグルト、ブラウニー。ちょっと食べすぎってぐらいなんだけど。



いつもはヨーグルトは食べないんだけど、最近、お通じがよくないのともう一つパックのために買ってきてるわけです。ヨーグルトのパックを妹がやってるのでwwwwでも、ヨーグルトパックをするって言っても余ってしまう確率は高いわけで・・・・だから、パックだけじゃなくて食べるようにもするとwwww
そんな感じです。しかし・・・どうせならジャム買ってくればよかった。プレーンで食べるってできないから(リカは酸っぱいのが苦手)お砂糖を入れるんですよ。お砂糖でもいいけど、ジャムの方がよかったなーとか思ったりして。
のんびり本を読みながらおやつをするのが、一番好きです。
PR
付録についていたカチューシャ。

BAILAって雑誌の付録だったんです。ランバンとのコラボらしくて。見た目は可愛いです。が。。。。いまいち、使えない。。。。。
というのも、リカは目が悪いのでメガネしてるんです。まぁ、コンタクトも持ってるけど、あんまり使わないんで。。。となると、カチューシャって使いにくいんですよ。
というのも、メガネをしてるとメガネを引っ掛ける部分が耳の後ろ辺りにくるでしょ?カチューシャも耳の後ろ辺りに引っ掛けるでしょ?重なって鬱陶しいんですよ


そんなわけで、残念ながらあまり使えてません。年齢を重ねると使えなくなりそうなんで、今のうちになんとかしたいって気がしないでもないけど・・・・wwww
BAILAって雑誌の付録だったんです。ランバンとのコラボらしくて。見た目は可愛いです。が。。。。いまいち、使えない。。。。。
というのも、リカは目が悪いのでメガネしてるんです。まぁ、コンタクトも持ってるけど、あんまり使わないんで。。。となると、カチューシャって使いにくいんですよ。
というのも、メガネをしてるとメガネを引っ掛ける部分が耳の後ろ辺りにくるでしょ?カチューシャも耳の後ろ辺りに引っ掛けるでしょ?重なって鬱陶しいんですよ



そんなわけで、残念ながらあまり使えてません。年齢を重ねると使えなくなりそうなんで、今のうちになんとかしたいって気がしないでもないけど・・・・wwww
GWにみんな出かけていたようで、色々お土産のお菓子をもらいました。
私といえば、2人に豆ぐい(小さな手ぬぐいに小さなお菓子を包んだもの)とユーハイムのケーキのラスク(軽かったから)を購入してたわけです。

そして、こんなのをもらいました。Hやんからもらった、きゃらまんというキャラメルのお饅頭。これ、めっちゃうまい!!!博多の名物なのかしら???右上はUさまからもらった、紅茶です。アフタヌーンティで買ってくれたらしい。とうきびチョコレートはAちゃんから。ホワイトチョコレートをかけたようなお菓子で、おいしかった。せんとくんのお菓子は、隣の席のおねーさんから。
皆さん、色んなところに行かれたようです。
私といえば、2人に豆ぐい(小さな手ぬぐいに小さなお菓子を包んだもの)とユーハイムのケーキのラスク(軽かったから)を購入してたわけです。
そして、こんなのをもらいました。Hやんからもらった、きゃらまんというキャラメルのお饅頭。これ、めっちゃうまい!!!博多の名物なのかしら???右上はUさまからもらった、紅茶です。アフタヌーンティで買ってくれたらしい。とうきびチョコレートはAちゃんから。ホワイトチョコレートをかけたようなお菓子で、おいしかった。せんとくんのお菓子は、隣の席のおねーさんから。
皆さん、色んなところに行かれたようです。