忍者ブログ
コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
[167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

15日。

最初の食事(ランチ)は、マーブルトレ。淀屋橋のイタリアン。写真は今回はなし。

夕食はルクアの中の韓国料理のお店。

DSC02206.JPG








豚キムチズンドゥブというものに、ラーメンとチーズをトッピング。

DSC02207.JPG








セットなので、キムチ、ナムル、チヂミ、(の3種類であってると思うんだけど。)とご飯がついてます。

16日。

朝食は、ホテルでパン。

昼食は、豆腐料理に行こうとしたんですが、人が並んでいたのでやめて、お好み焼き。前にアクティ大阪と言う名前だったところで、今はうまいもんプラザだったっけ?そこのあ・らんってお店。

DSC02211.JPG








いつもどおり、イカたまにしようかとおもったんだけど、なんとなくもちチーズに。なんかピザみたいだった。隣に座った子供が、しきりと私のほうを見ていて、お母さんが困っていた。www

夕ご飯は、焼き鳥に。友達と合流。

DSC02213.JPG








とりあえず、乾杯!ネギマとつくね。「久しぶりー」なんて言いながら。

DSC02215.JPG








から揚げ南蛮と砂肝。砂肝は好き。かたいけど。

DSC02217.JPG








ピカコさんが左の漬物の盛り合わせを注文。(青い服が見えてるけど、この人がピカコさん)しいたけも、確かピカコさんとリーダーの梅ちゃんが注文した。右のポテトフライはインカの目覚めで作られている。

DSC02218.JPG








リーダー梅ちゃんがみんなに「もっと酒をのめー」と言って次々と注文するように言っていた。wその時に、しゃものあぶり焼きを頼んだのだが、なかなかかたく・・・・。(梅ちゃんは左の方)梅ちゃんはしゃもの呪いで、クーラーがききすぎてチキン肌になるという現象が。。。。。(違

DSC02219.JPG








ピカコさんの注文した鶉の卵。一番奥のほうの卵にたれから出たような野菜???みたいなものがかかってあって、酔っ払いリーダー梅ちゃんは「この卵、にきびになってるー!」・・・・・ぇ?

DSC02220.JPG








柚子マヨネーズ・・・・ってマヨネーズに柚子胡椒が混ぜてあるやつかい!!!って3人で突っ込んで、「からーい」とか言う。リーダー梅ちゃん曰く・・・「ちゃんと柚子胡椒マヨネーズって書いてくれなきゃわからないわよ!」

DSC02221.JPG







皮のから揚げ。最初、なにかわからず「なにこれ?」とか聞いてしまった。

DSC02223.JPG







みんなが卵かけご飯を頼むと言うわけだけど、リカは生卵はちょっと・・・ってわけで、鶏丼を頼む。ネギマ、つくね・・・ってやたらと多すぎ!!!この時点でもうすでに、お腹がはじけてしまいそうなのに。横のスープはピカコさんが「コラーゲンたっぷりスープたのもう!!!」って言ったので、頼んでみた。

DSC02225.JPG








卵かけご飯の卵はやたらとオレンジ色。なのに写真を撮ったらぜんぜんオレンジ色じゃないやん!!!とか梅ちゃんとリカがブーブー言う。ちなみに、リカと梅ちゃんが写真をとるまで、ピカコさんはご飯を食べられないと言う迷惑っぷり。しかし、梅ちゃんはそのことを忘れて、すぐにメニューを見たりするので、「梅ちゃん、早くしないとピカコさんが食べられない!」とか言うのであったwwww(梅ちゃんは、お酒に夢中だったのだ。)

酔っ払い3人組は「おぅ!はしごするぞー!!!」と言いながら、ホワイティうめだの方へ。

DSC02226.JPG








はい。はしごしました。ワッフルと紅茶です。この時点で、リカの酔っ払い度は最高潮。頭がぐらぐら。「ははは。お腹いっぱいなんだけどー。もー、お腹裂けてなんかでてきそー!」とかって笑いながら、なんか食べてるし。喋ってる内容もなんかおかしいしー。

その後、ドンキホーテに行きたいと梅ちゃんが言うので、ピカコさんに連れて行ってもらいました。

17日。

梅ちゃんと阪神のところで待ち合わせ。買い物とか済ませて、ご飯へ。

久しぶりに豆腐屋さんの八角庵へ。

DSC02230.JPG








おぼろ豆腐。もちろん、おかわりしてやった。

DSC02231.JPG








豆腐ハンバーグ膳。二人でこんなのを食べて、もう超満腹に。はぁ。お腹いっぱいだったな。


PR
さて、次の日は別のエステ。こちらも予約をして朝から行く。実は、ここは普通は高いのだが、初回のみ半額ほどなのだ。昨日は顔を整えたので、今日はリフトアップのためのマッサージとかするぞってことで。

ここは場所はすごくわかりやすかった。もちろん、地図で調べてあったのだけど、駅から歩いて1分ってところ。

ここは、低周波マッサージと言うようなものをしてるようで、「右手でこれを握ってください」と機械につながったものを渡された。(握り締めすぎて、後から手が。。。。www)顔だけじゃなくて、デコルテもマッサージしてくれるのがいい。なにしろ、気持ちいいのだ。

うとうとしてしまって・・・・w

最後にはお茶とお菓子を出してくれました。

化粧直しも、させてもらえます。(持っていかなくても、用意してくれてました。)

ちなみに、重要な顔のリフトアップ成果ですが、する前にトイレで鏡を見てました。その後、もう一度トイレに入り鏡を見たところ、確かにほうれい線が前より薄くなっている。と言う感じでした。


帰ってきてから、すみれちゃんの家に行ったけど、この2日間の成果が他の人にもわかったようで、すみれちゃんも行きたがってたw
顔のゆがみを取り除いて、左右対称にしていくというものがあるらしいことは知ってた。だけど、なかなかどこにあるのかわからなくて。。。。。

雑誌で見たのをきっかけに電話してみることに!!電話って・・・携帯?!本当にこれでいいの???とドキドキしながら電話したリカ。何日に行きたいかを伝え、時間帯も配慮してもらい・・・「わかりにくい場所なので、近くまできてわからなかったら連絡してください。そしたら、むかえに行きます。」とまで言ってもらった。

確かに場所はわかりにくく、ちょっとだけ迷った。でも、元々グーグルアースで検索をしていたので、付近の様子がわかっていたため、なんとかたどり着ける。ちょうど、サロンでは施術が終わったばかりのようで、すぐにしてもらうことができた。

先生は、美人で若い・・・年齢を聞いてびっくり。私より4つ年上。若い!!!こんなにならなくちゃな!

最初は、カウンセリングとか説明とか。。「元々小顔ですね」とかいわれて、あせる。「ゆがみがあると思うんです。足の長さが違うので。」と言うと「そうですか調べてみましょう」と。調べた結果、どうも、やっぱり前と右の方に傾いてる様子。

その後、写真を撮影。前後を比べるために撮影を行ってもらいました。

施術開始。温かいタオルで顔を蒸して・・・・マッサージとかしてもらって・・・「息を吸ってー、はいてー」にあわせて呼吸をしながら骨の矯正。ぐっと押されるけど、そんなに痛くはなくてむしろ気持ちいいぐらい。全部で90分ほど。

写真を撮影して、見てみると確かにあごのラインがすっきり。左のあごのラインがシャープになってた。目じりのしわとかほうれい線が確かに薄くなってる気配。肩こりで頭が痛かったのに、それも少しすっきりしている。リカは個人的には小顔というより、あごの辺りのタルミやしわが気になっていたので、整顔をしてもらうことで、リフトアップするんではないかと・・・・。ビンゴみたい!

いやはや。できることなら、通いたいが、片道3時間半。。。。遠い。
この間までAQを使っていたのですが、下地がどうしてもやっぱり合わなくて。

ファンデーションはAQでもよかったけど、まぁ、下地をバイタルサイエンスにするなら、ファンデーションも。。。と言うことで、バイタルサイエンスに戻しました。

DSC02232.JPG








なんでか美白成分とか日焼け止め成分とかあわないんだよね。。。。。SPFが高いと荒れてしまう。これは結構低めなので、なんとか大丈夫だったようなのです。

ファンデーションだけはデコルテが好きです。なんだかキレイにのびるかんじがいい。自然な仕上がりが好き。(案外薄づきだと思います。まあ、私が下手なのもあるかもですが。)
ずっとアレルギーに悩んでいて、もう何年も口紅をつけたことがありませんでした。ネットで調べて、どうもアクセーヌがよさそうだと思って、伊勢丹のアクセーヌに行ってみました。

DSC02210.JPG








症状を話し、サンプルをもらいました。ここの口紅はPV(パーフェクトベール)と言うのになっていて、色素の成分を包み込んでいるので、色素が直接肌に触れないとのこと。実は、オーガニック系のものでも、あまりよくなく、きっと赤い色(色素)がダメなんじゃないかと思っていたので、これは試す価値ありと思いました。

その日に、試しにその場で塗ってもらい、次の日はサンプルを塗り、更にその次の日もサンプルを・・・荒れなかった。これはいけるかも!!!と思い、買いに行きました。

DSC02233.JPG








左が口紅。上のが口紅を塗る前に塗る保湿効果のあるもの。真ん中の四角いものはファンデーションのサンプルです。口紅以外はサンプルで、もらいました。

DSC02234.JPG










こんな色を買いました。が、案外つけると明るい色だったような気がします。それにしても、よかった。もっと早くに知りたかったな。
<< 前のページ 次のページ >>
行動記録暦
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/22 いがり]
[12/20 いがり]
[12/18 いがり]
[05/28 いがり]
[05/18 いがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
リカ
性別:
女性
職業:
謎ですわよw
趣味:
本を読みますわ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]