忍者ブログ
コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
[148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今年に入ってがんばって更新しようと思っていたのですが、1月末に祖母が入院、3月末に死亡と言うこともあり、ドタバタしたこと及び祖母がいなくなったことによる喪失感により更新をしないで放り出してました。

 お勉強していたことも、全部放り出してしまってました。唯一、周りの人もいるため続けていたのがパン教室でした。

 去年の8月に体験教室にいって、9月からやり始めました。

 9月(1回目)
体験教室と同じメニュー(マヨネーズパン、ゼリー)のため、ちょっと変化を付けたいと勝手にウインナーやコーンを持っていく。。。。。

DSC02808.JPG










途中で「リカさんがウインナー持ってきたのに、私らが使ったら、なくなったwwww」と言われ・・・「あ。ほんまや・・・ない」となり、小さいウインナーを先生が冷蔵庫から出してくれたので、長いウインナーロールと小さなウインナーロールがあります。
マヨネーズパンにコーンもトッピングとかしてみました。(マヨネーズパンと同じようにして、ウインナーロールもつくれるんだと初めて思ったwww)初めて作ったので、あんまり上手とも思えないけどwwww

DSC02810.JPG








試食タイム。コーンいりのマヨネーズパンとウインナーロール。甘夏のゼリー。先生が用意してくれていたにんじんのポタージュです。


10月(2回目)
ハムロールとポン・デ・ケージョのレッスン。

DSC02824.JPG







ハムロール。

DSC02819.JPG







ポン・デ・ケージョ。

DSC02825.JPG









試食。ハムロールは、形を2種類作ってみました。楕円形のとハートにしてみました。(あんまりわからんかもやけど)今回の試食で思ったのは、ハムロールにはたまねぎをトッピングするのですが、それがちょっと・・・と言うわけで、あんまりこれは好みではなかった。ポン・デ・ケージョも私としてはもう一つかなー。

11月(3回目)
この日、私の誕生日。アンパンとフロランタン。そこで、考えたのが誕生日なので、あんぱんに絵を描いて遊ぼうと。www

DSC02834.JPG








アンパンマンやらつくっては、絵を描き。。。。。チョコペンで絵を書いてやくと変になるなー。

DSC02835.JPG








試食。あんぱんきれいにできました。案外、これ難しいんです。餡子を包むときとか。でも、食べたとき、先生が言ったみたいに、下のほうは薄く上のほうにふわふわと厚くなるようにって言われてたのができてるとみんなで大喜びwww

続く。。。。
PR
仁和寺にある法師・・・・って知りませんか?徒然草の。

で、そこから仁和寺って気になり始めたんです。

金閣寺の後は、仁和寺へGO!

P9171341.JPG








仁和寺の仁王門。仁王様がいます。

P9171342.JPG










がおー。

P9171343.JPG










こっちもがおー。

にらまれてます。

P9171344.JPG








さて、拝観しましょう。って、ここでリカはミスをするんですな。。。。。ま、後でわかりますけどもw

P9171348.JPG








とにかく行きましょうw


・・・・・・続くw
さてさて。金閣寺。

P9171325.JPG








きれいに金箔がはられてます。

P9171327.JPG








形は銀閣寺とにてるような気がしたけど、ここはきらびやかだねー。

P9171339.JPG








きれいな白い庭。

P9171340.JPG








ここでおみくじを引いたら大吉。確かに、なんだか楽しい1年だったな。
長浜にいった次の日には京都に。

金閣寺にいったことがないんだと友達に言うと、「じゃあ、行こう」と言ってくれました。

P9171312.JPG








バスで金閣寺まで。案外離れたところに、金閣寺はあるんだなーと思いました。

P9171316.JPG








暑かったので、カキ氷を食べてから入っていきました。

P9171320.JPG








私の大好きなのが屋根に!!!!

P9171322.JPG








さて、お参りに行こう!

P9171323.JPG










あ。この屋根には。。。。。

P9171324.JPG








素敵な鬼瓦がwwwww 

・・・・・・・・・・・・・・・・とりあえず、明日に続く。
これで長浜の旅は終わりです。

最後に鉄道スクエアにいきました。

特に何が好きってわけじゃないけど、D51とか結構見た目は好きですw

P9161291.JPG








こんな建物です。入り口が最初どこかわからず。。。。迷いましたwwwww

P9161288.JPG








入り口にはこんな車輪がありましたw

P9161297.JPG










D51。動いてないけど、なんか好きですwwww

P9161299.JPG








これは、内部wもう一つの方は、電車で席に乗り込んで、写真とかとりましたw
運転してるみたいな写真をwwwww

P9161303.JPG








上から見たら、ほら2台あるでしょう?右がD51、左が電車ですw

P9161304.JPG










昔の駅長室とかwwwww

P9161305.JPG










駆け足だったけど、とっても楽しい長浜の旅でしたw
<< 前のページ 次のページ >>
行動記録暦
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/22 いがり]
[12/20 いがり]
[12/18 いがり]
[05/28 いがり]
[05/18 いがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
リカ
性別:
女性
職業:
謎ですわよw
趣味:
本を読みますわ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]