忍者ブログ
コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
[127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

古すぎる画像も最終回となりました。(笑)

なんかせっかくあるんだから、アップしておこうかぐらいの気持ちです。



最終回はデザート。

一番上。これは、いつもいってるホテルのデザートですね。鍼を妹といってるので、妹を待ってる間に暇だったのでカフェで食べてました。

左下。これは・・・大阪だろうか。。。。なんか薄くて微妙にかたかったことだけは覚えてる。しかし、それだけしか覚えてないwwwww

右下。これは妹とカフェで食べましたね。カフェが別の場所に移転したので、いってみようかと行ってみたというやつです。多すぎました。
PR
その2です。

そんなにあったのか?!って思うかもしれませんが、そんなにあったのです。



はい。また3つ画像がありますね。

左上。これは伊勢ですね。伊勢なのに、伊勢うどんではなく普通のうどん。そして天むす。なぜ駅でこれを食べたのかわかりません。おかげ横丁にいけば、色々あるのに。。。。これは、去年の9月の画像ですなwwww夜には、焼き肉を食べていたのに、画像がありませんwww

右上。これは、多分、今年の3月ごろじゃないかと。カフェっぽいお店でランチした時の画像です。ハンバーグとか入ってましたね。

下。4月ごろ、大阪で食べたラーメンです。一人だとここでよく食べてますねwwwラーメンとか割と好きですw
はい。その名のとおり、古すぎる画像です。



去年の9月ごろだったように思います。

おそらく、妹と伊勢に行き、ルピシアのグランマルシェに行った後、大阪で人と待ち合わせして一緒にご飯を食べた時の画像。

約1年たって、ようやく。。。。。そんなのが、その3ぐらいまで続く予定です。

ベトナム料理のお店に行きました。みんながフォーを食べるというので、真似しましたw

正直、全然知識もなく。。。。wとりあえず、ラーメンか?と思ったら、なんか違ったwwww

妹と大阪のお知り合いは好きな料理だったようで、しっかり食べていましたが、私はなにか違う。。。。ちょっとばかり苦手^^;

まぁ、何事も経験ですw
この土日に暇だったので2冊ほど読みました。

なんか最近疲れていて、あんまり読む気になれず。。。。。

でも、やっぱり読み始めると面白いですよね。



1冊目。
てるてるあした / 加納朋子
『泣かずにはいられない小説』といううたい文句で買ってしまったものです。ちなみに、これ『ささらシリーズ』なるもののようです。
最初知らなくて、このシリーズの『ささら さや』も買おうと手に取りました。そして、これも。後から、「なんか似てる気がする。。。。え?シリーズ???」みたいな。でも、ちょうどいいかー、続き物として読めばいいし!!!と思ったのに、なんでか知らないけど、間違っててるてるあしたから読んでしまうという大失態。こっちが後の話やんか!!!まぁ、いい。細かいことはほうっておこう。

で、泣いたのですか?って感じですが、頑張りました。ちょっとだけしか泣かなかった。(そんな問題か?!)

親に夜逃げされ、一人で「ささらの遠い親戚のうちへいけ」と言われた中学校を卒業したばっかりの女の子『照代』。もうこの時点で、めっちゃ悲惨。『鈴木久代』という人を訪ねていくが。。。口うるさいようなおばあさん。なんか神経質そうで、しかも怖そうな。。。。。そこにいきなりお世話にならなきゃならなくなった。。。。しかも、親が話をつけてくれてるとかじゃなく・・・久代さんとしても「ぇ???」だよね。

いきなり現れた照代をとりあえず久代さんはおいてくれることになった。

まぁ、そこから始まるお話です。不思議なことが起こったり色々するんですが・・・・最後は確かに涙がちょっとだけ出てきました。(半分以上は涙をおめめに残すという技に成功!?したつもり。)表向きは厳しいような久代さんだけど、色々と照代の世話を焼いてくれるそういうところが、時々みえて。。。。不器用なんですかね。


2冊目。
レインツリーの国 / 有川浩
本の感想を書いているサイトの管理人(女性)とそれを読んだ(男性)の恋愛のお話。

最初は、男性が思い出の本について、検索したところ、女性のサイトにいきあたり、メールを出してみたところ、返事がきて。。。。から始まります。
メールのやり取りが楽しくなり、男性はあってみたいと思うようになります。
が・・・女性はなかなか会ってくれようとはしません。

別に女性は、男性を信用してないから会えないとか言ってるのではありません。
会ってみたい気持ちはあるけれど・・・というやつです。

そんな感じで、ピーチケーキも賞味期限がきそうになってたので、モフモフしながら、本を2冊ばかり読んでました。wwww
というわけで、第2弾です。

これも、三重のにーちゃんが送ってきたものです。



秋田で、ババヘラアイスを食べてご機嫌だったにーちゃんが送ってきたもの。

今回、和菓子尽くし!!!!

つか・・・賞味期限短すぎるぞ!!!!って慌てて食べるという事態に。

右のオレンジの箱は、柿のお菓子。形も柿の形してました。うちの親はこれがすごく気に入ってましたね。

下の小さな箱2つは、どうも有名っぽいお菓子のようです。が、まだ食べてません。もうすぐ賞味期限が来るので、食べないといけません!!!!焦るーーーーー!!!!

かもめの玉子(リンゴ味)は前ももらったwこれは好き!!!一番、賞味期限も長いwww
<< 前のページ 次のページ >>
行動記録暦
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/22 いがり]
[12/20 いがり]
[12/18 いがり]
[05/28 いがり]
[05/18 いがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
リカ
性別:
女性
職業:
謎ですわよw
趣味:
本を読みますわ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]