コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回の旅行の楽しみの一つ!!!
それがアクアリウム展でした。
私は金魚が大好きです。あんなかわいい生き物ってないなーってぐらいにかわいいです。
色んな金魚がいて、色んなライトがあてられて、いろんな色に変化。
水槽の形を見るだけでも面白いです。その中にたくさんの金魚。
普通の展示(でも、ライトが変わっていろんな色になる)もありました。私の大好きなランチュウ系の金魚(オランダシシガシラですけど)
大きなガラスの器にビー玉を敷き詰めて水を入れて、さらに小さなガラスの器に水を入れて金魚を入れてます。
こちらは、水包眼。動くたびに水と水草が揺れて、涼しげでした。
色の変化を楽しみました。
青だとこんな風に。
赤だと少し豪華に。
ライトが変わるだけで、こんなに違って見えるものなんだなーって思いながら見てました。
色んな金魚さんを見れたことに私はすごく満足してました。
それがアクアリウム展でした。
私は金魚が大好きです。あんなかわいい生き物ってないなーってぐらいにかわいいです。
色んな金魚がいて、色んなライトがあてられて、いろんな色に変化。
水槽の形を見るだけでも面白いです。その中にたくさんの金魚。
普通の展示(でも、ライトが変わっていろんな色になる)もありました。私の大好きなランチュウ系の金魚(オランダシシガシラですけど)
大きなガラスの器にビー玉を敷き詰めて水を入れて、さらに小さなガラスの器に水を入れて金魚を入れてます。
こちらは、水包眼。動くたびに水と水草が揺れて、涼しげでした。
色の変化を楽しみました。
青だとこんな風に。
赤だと少し豪華に。
ライトが変わるだけで、こんなに違って見えるものなんだなーって思いながら見てました。
色んな金魚さんを見れたことに私はすごく満足してました。
PR
15日から名古屋に行ってました。
まずは、ノリタケの森で絵付け体験してみました。
入ってすぐ!!!えwなにこれ!!!恐竜の馬車とか自転車がある!!!
子供だけ100円で乗れるらしい!!!残念。私、大人だ(笑)
水が流れているところがあって、そこにも恐竜のオブジェが。そして、そこで子供が水遊びしてる。楽しそうだったw
とりあえず、お腹すいてるからとご飯。ハンバーグランチか日替わりパスタがいいって言ったら、日替わりパスタはなんと今の時期はうどんらしかった。(しかも冷たい)リカは、冷たいものが苦手なので、ハンバーグにしました。彼が、うどんにしてくれました。本当は多分、ハンバーグの方が好きだったんじゃないかと思うんですが。。。それでも、好きな方を選ばせてくれて、優しい人です。
お店を色々見た後、絵付け体験へ。もう正直、難しすぎる。私センスなさすぎと痛感しました。無理だ。。。。焼き上がり、どんなになるのかすらわからない。。。。。下絵がすでにあるので、なぞるだけなのですが、難しい。うまくできない。10分もすれば飽きてきました。(笑)
ソフトクリームを買ったんですが。。。。ミルク、チョコ、マンゴー、ソーダ。。。。え?ソーダ???ってソーダをうっかり頼んだのが運のつき。すっぱい!!!ミルクかマンゴーにすればよかった。もしくは、ソーダとミルクのミックスとか。。。。これはおいしいと思うけど、なかったなぁ。
そんな感じで、ノリタケの森から帰りました。
まずは、ノリタケの森で絵付け体験してみました。
入ってすぐ!!!えwなにこれ!!!恐竜の馬車とか自転車がある!!!
子供だけ100円で乗れるらしい!!!残念。私、大人だ(笑)
水が流れているところがあって、そこにも恐竜のオブジェが。そして、そこで子供が水遊びしてる。楽しそうだったw
とりあえず、お腹すいてるからとご飯。ハンバーグランチか日替わりパスタがいいって言ったら、日替わりパスタはなんと今の時期はうどんらしかった。(しかも冷たい)リカは、冷たいものが苦手なので、ハンバーグにしました。彼が、うどんにしてくれました。本当は多分、ハンバーグの方が好きだったんじゃないかと思うんですが。。。それでも、好きな方を選ばせてくれて、優しい人です。
お店を色々見た後、絵付け体験へ。もう正直、難しすぎる。私センスなさすぎと痛感しました。無理だ。。。。焼き上がり、どんなになるのかすらわからない。。。。。下絵がすでにあるので、なぞるだけなのですが、難しい。うまくできない。10分もすれば飽きてきました。(笑)
ソフトクリームを買ったんですが。。。。ミルク、チョコ、マンゴー、ソーダ。。。。え?ソーダ???ってソーダをうっかり頼んだのが運のつき。すっぱい!!!ミルクかマンゴーにすればよかった。もしくは、ソーダとミルクのミックスとか。。。。これはおいしいと思うけど、なかったなぁ。
そんな感じで、ノリタケの森から帰りました。
最近のお気に入りがナラカミーチェ。
もうすでに安くなっていて・・・という状態。
私が買ったときは4割引きぐらいでした。
普通に買うと15,000円~18,000円程だと思うので、今回はお得感がありました!
(しかも、プロパーの時期からいいなーと思ってたのだと思います。すぐ忘れるので、本当にそれだったか。。。。までは自信ないけどwwww)
まずこちら。紫のチェックのです。青もあって悩みましたが、私にはこっちの方が似合いそうだったので。
紫のラインが結構、光沢のあるものになってます。案外鮮やかな発色です。
一番心配したのは洗濯できるかどうか。フリルも多いので、選択したらぐちゃぐちゃにしわが付かないかどうか。
これ、洗濯してアイロンしてません。(笑)お店で、店員さんに相談したのは①洗濯を家でできるかどうか②洗濯したらしわしわにならないかどうか・・・のこの2点。
「大丈夫ですよ。家でお洗濯できますし、そんなにしわしわにならないですよ」と言われたのだけど、半信半疑。
お洗濯はできるだろうけど、本当にしわしわにならない???って思ったんだけど、案外大丈夫でしたね。少し、アイロンかけるだけでOKって感じです。
ちょっと胸の空き具合が大きいので、中に一枚あった方がいいかもです。
もうすでに安くなっていて・・・という状態。
私が買ったときは4割引きぐらいでした。
普通に買うと15,000円~18,000円程だと思うので、今回はお得感がありました!
(しかも、プロパーの時期からいいなーと思ってたのだと思います。すぐ忘れるので、本当にそれだったか。。。。までは自信ないけどwwww)
まずこちら。紫のチェックのです。青もあって悩みましたが、私にはこっちの方が似合いそうだったので。
紫のラインが結構、光沢のあるものになってます。案外鮮やかな発色です。
一番心配したのは洗濯できるかどうか。フリルも多いので、選択したらぐちゃぐちゃにしわが付かないかどうか。
これ、洗濯してアイロンしてません。(笑)お店で、店員さんに相談したのは①洗濯を家でできるかどうか②洗濯したらしわしわにならないかどうか・・・のこの2点。
「大丈夫ですよ。家でお洗濯できますし、そんなにしわしわにならないですよ」と言われたのだけど、半信半疑。
お洗濯はできるだろうけど、本当にしわしわにならない???って思ったんだけど、案外大丈夫でしたね。少し、アイロンかけるだけでOKって感じです。
ちょっと胸の空き具合が大きいので、中に一枚あった方がいいかもです。