コイヌールとはペルシャ語で『光の山』と言う意味らしい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログ、回復したようです!
ずーっとログインできなくて。まあ、無料レンタルですし、文句は言えません。
なんかちゃんと直してくれたみたいで良かった!
で、今日はおやつの写真。
なんだかんだで貰い物とか色々。
上からいくと…
左上
たまたまスーパーで買った和菓子。
これが安い割に案外美味しかったんだ。
けど、2度と見かけないと言う( *´艸`)
右上
シュガーバターの木。
セブンイレブンで三つ入りの売ってるよね。
それを買ってきたの。
左中
千なり。
名古屋のお菓子だねー。
甘さ控えめで好きでした。
右中
小倉山荘の和三盆のやつ。
これ、まあまあ好きなんだよねー。
左下
風雅巻きのセット。
色々入ってるんだけど、やっぱカシューナッツが好きかなー?
大豆もまあまあ良かった。
右下
天の川。
いわゆる、琥珀と言う和菓子。
小豆を中にいれた寒天をお砂糖でコーティングしたやつと言うか。
ガリガリすんのが好き。
琥珀はここのが一番好きかも。
そんなこんなで、駄菓子以外にも色々食べてるリカです!
ずーっとログインできなくて。まあ、無料レンタルですし、文句は言えません。
なんかちゃんと直してくれたみたいで良かった!
で、今日はおやつの写真。
なんだかんだで貰い物とか色々。
上からいくと…
左上
たまたまスーパーで買った和菓子。
これが安い割に案外美味しかったんだ。
けど、2度と見かけないと言う( *´艸`)
右上
シュガーバターの木。
セブンイレブンで三つ入りの売ってるよね。
それを買ってきたの。
左中
千なり。
名古屋のお菓子だねー。
甘さ控えめで好きでした。
右中
小倉山荘の和三盆のやつ。
これ、まあまあ好きなんだよねー。
左下
風雅巻きのセット。
色々入ってるんだけど、やっぱカシューナッツが好きかなー?
大豆もまあまあ良かった。
右下
天の川。
いわゆる、琥珀と言う和菓子。
小豆を中にいれた寒天をお砂糖でコーティングしたやつと言うか。
ガリガリすんのが好き。
琥珀はここのが一番好きかも。
そんなこんなで、駄菓子以外にも色々食べてるリカです!
PR
年末にアホほどお菓子を買いました。
麻布かりんとでもだいぶ色々買いました。
黒みつドーナツと花みつドーナツ。これも売ってたので買いました!
普通のドーナツよりかたいよね。
私、かたいのをガリガリするのが大好きで。
(だが、かたすぎてはいけない)
ドーナツでも、元々オールドファッションみたいなのが好きで、柔らかいのよりちょっとかたいのが好きなのね。
しかもこれ、蜜がかかってるから、端っこちょっと固まって、ガリガリなるのがいいー。
たまらーん!!!
で、普通にかりんとうも買いました。
真ん中でお皿にのってるかりんとうは冬野菜かりんと。
はちみつジンジャーかりんと、ねぎ味噌かりんと、きんぴらごぼうかりんと、にんじんかりんとの四種類がミックスされてる。
ねぎ味噌かりんとやきんぴらごぼうかりんとは、案外後を引く感じ。
個人的にははちみつジンジャーかりんとなんだけどねー♡
麻布かりんとでもだいぶ色々買いました。
黒みつドーナツと花みつドーナツ。これも売ってたので買いました!
普通のドーナツよりかたいよね。
私、かたいのをガリガリするのが大好きで。
(だが、かたすぎてはいけない)
ドーナツでも、元々オールドファッションみたいなのが好きで、柔らかいのよりちょっとかたいのが好きなのね。
しかもこれ、蜜がかかってるから、端っこちょっと固まって、ガリガリなるのがいいー。
たまらーん!!!
で、普通にかりんとうも買いました。
真ん中でお皿にのってるかりんとうは冬野菜かりんと。
はちみつジンジャーかりんと、ねぎ味噌かりんと、きんぴらごぼうかりんと、にんじんかりんとの四種類がミックスされてる。
ねぎ味噌かりんとやきんぴらごぼうかりんとは、案外後を引く感じ。
個人的にははちみつジンジャーかりんとなんだけどねー♡
いつも思うけど、いつも適当にカテゴリーを作ったりしてるのでかなりビミョーだ。
まあ、なんでもいいけど。←なんでもええんかい!
そんなこんなで久しぶりの日記。
んー、写真はたくさんあるんだ。そう。たくさん。年末とかまったく更新してないしねー。ヤバイくらいたまってます。
その内、多分、適当にアップしていくかも?
妹さんがグランフロントで買ってきてくれたお土産。おそらくスコーン的なもの。(名前すらわからない。あの四角いやつとか呼んでたし!)
いや、実に美味しかった。バターの味がすごく良かった。バターが多い=半分ぐらいで胃もたれ。いつものパターン。( ̄▽ ̄;)
お茶にははちみつレモンを仕込んだ。
実はお正月に仕事に行って、カギをなくしたその日に同僚からレモンをもらってた。自分の家にはえてるやつらしい。日本産レモンか!!!ともらったもののどうしようか悩んでしばらく放置した末にみんなにはちみつレモンを作れと言われてつくったと言うやつ。
お茶はこれだ。この真ん中のアッサム。
インドのお土産。木彫りのガネーシャと共にうちにきました。
また、ある日のおやつ。
これ、写真の撮り方、下手すぎる。マフィン的なものがクッキーにしか見えん!
なんかね、普通のマフィンぽくなくて、ガリガリしてて美味しかった!←ガリガリ好き♡
寒い日はお外出たくないの。
今は彼氏もいないし、しばらくはグータラ過ごす!
まあ、なんでもいいけど。←なんでもええんかい!
そんなこんなで久しぶりの日記。
んー、写真はたくさんあるんだ。そう。たくさん。年末とかまったく更新してないしねー。ヤバイくらいたまってます。
その内、多分、適当にアップしていくかも?
妹さんがグランフロントで買ってきてくれたお土産。おそらくスコーン的なもの。(名前すらわからない。あの四角いやつとか呼んでたし!)
いや、実に美味しかった。バターの味がすごく良かった。バターが多い=半分ぐらいで胃もたれ。いつものパターン。( ̄▽ ̄;)
お茶にははちみつレモンを仕込んだ。
実はお正月に仕事に行って、カギをなくしたその日に同僚からレモンをもらってた。自分の家にはえてるやつらしい。日本産レモンか!!!ともらったもののどうしようか悩んでしばらく放置した末にみんなにはちみつレモンを作れと言われてつくったと言うやつ。
お茶はこれだ。この真ん中のアッサム。
インドのお土産。木彫りのガネーシャと共にうちにきました。
また、ある日のおやつ。
これ、写真の撮り方、下手すぎる。マフィン的なものがクッキーにしか見えん!
なんかね、普通のマフィンぽくなくて、ガリガリしてて美味しかった!←ガリガリ好き♡
寒い日はお外出たくないの。
今は彼氏もいないし、しばらくはグータラ過ごす!